マイケル・ジャクソンのベスト版CDを買ったものの、知っている曲が半
分もなくて、さぁ~、これをどうしようかと悩んでいる@ヤフオクに出品
準備中の杉山です。
ベスト版の曲って、何を基準にして選んでいるんでしょうかね。
あらためまして、社長専属コンサルタントの杉山です。
今日から、やっとメルマガ【砂漠に水】をスタートいたします。
記念すべき第1回目の今日は、一番質問が多かった【砂漠に水】という
タイトルについてです。今日もサラ~ッとお読みください。
●「メルマガのタイトルを【砂漠に水】にするよ」って言ったら、
「焼け石に水?」とか「やっても何にもならないって言う意味?」って
ほとんどの人が聞いてきました。
「エチオピアに革靴?」てのもありましたっけ。
●へぇ~!? みんなそう思うんだ。
●当然、そんな無粋な意味でタイトルを着けるワケがない。
やってもムダなことを延々と書きつづるほどヒマでもないし、
興味もない。
●これは、たとえ1滴の僅かな水でも、
毎日与え続けることで、不毛な砂漠にオアシスを作ると言う、
自分でも感動するくらい素晴らしく前向きなタイトルなんです。
●プラス思考とかマイナス発想が、
どうのこうの言っている割には、いざとなったらこんなもんです。
自称勉強家って言う人が、陥るつまらない考え方ですよね。
●小学生の娘に同じ問い掛けをしたら、
「砂漠がお水でイッパイになっちゃうね」って、
フツーに応えましたからね。
●同じモノを見ても、同じ体験をしても、
考え方や捉え方一つで、まったく別モノに変化しまいます。
●結局、今起きているすべての事象や結果は、
自分のアタマの中で勝手にカタチ作ったモノなんでしょうね。
このメルマガのタイトル一つで、いい勉強になりました。
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
さっき、やっとヤフー・ウォレットの手続が完了しました。
多分、これもいつかは登録したことを忘れて、
ズ~ッと手数料を引かれっぱなしになるんでしょうね。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません