界隈の受験生が殺到する加納天満宮。別に今から受験するわけでもないのでお賽銭は入れなかった。それどころか露店で買ったたい焼きのお釣りが100円も多くて得した気分だ。申し訳ありません。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
部屋とTシャツと私の鯖寿司とだし巻き玉子とコーンコロッケと 昨日のコメダ珈琲店で満喫したゴディバ監修のセレブっぽいスイーツ+熱い珈琲の値段は990円で晩ご飯として買ったセブンイレブンのおにぎり+サンドウイッチなどの値段は460円。ま、それ […]
塩むすびをなめるなよ、この野郎 昨日のカフェ・ド・クリエの桜のロールケーキが僕の過剰にナーバスな五臓六腑に合わなかったのか午前7時23分からお腹が痛い。ま、それは間違いなくあなたの体の構造上の問題だと思いますよ […]
ジン・ライムと豆大福のある風景 『おしん』より泣ける悲しいお知らせです。ほら、ご覧。これが今日の僕の食事だよ。食生活が元に戻っちまった僕がいる。ちなみに、ジン・ライムの隣に鎮座するのはおにぎりではなく豆大福だお […]
テレビの気象情報をボーっと眺めながら 二親等内の者たちに業務連絡です。今日の晩ご飯は雨の中、クスリのアオキで買ってきた430円の「どでか!のり弁」と238円の「鶏ごぼう」です。ちなみに、税込み価格です。では、また明日 […]
1枚で何度も美味しい 全国の労働者諸君、ちゃんと栄養のある食生活を満喫してますかぁーッ!食生活が整ってさえいればお肌の荒れどころか人間関係の乱れもクリアできる。んなこたあない。労働者でもないこの僕だけ […]
日本の真ん中から青森県と奈良県に思いを馳せる 父を残して遊びに出掛ける次女をドリーム号で駅まで送るとその帰りに西友に寄ったパパである僕。おぉ!言いたくはないが、やはり僕は持っている男なのだろう。全国の駅弁を販売しているじゃん […]
SDKI 「バカとブスこそ東大に行け」とは『ドラゴン桜』の中の桜木建二の名セリフだが、致命的なくらい数々の問題はあるもののそこまでバカでもブスでもない僕だからこそ名城大学に甘んじたのだろう […]
家事の価値 止ん事無い事情と諸般の事情を足して一身上の都合で割った家庭の事情ですっげぇ忙しい杉山です。電子レンジとガスコンロの使い方は何とか理解したものの洗濯機の操作方法がまったく分からない […]
こんにちは。弘道! 誰に向かって笑顔で話し掛けとるんや。はい、おそらく笑顔だと推察される巻頭文はここまでです。セキュリティソフトのアバストから更新のお知らせメールが届いたのでクリックしてみたらあーた […]
見た目と重ねた歴史にめっぽう弱い僕 「ねぇねぇ、知ってる?」と主題の前に問い掛ける愚か者が苦手な杉山です。ねぇねぇ、知ってる?だから、早く言え!弘道、了解でーす!昨日、岐阜駅~恵那市の岩村駅を列車に揺られた僕がいた […]