ってことで、北海道は小樽の運河だよ。でもね、これは一昨年に訪れた画像で小樽は美しい町です。こんな画像を載せたのは、北海道がとっても好きだから。住みたくはないけど行きたくなってきた。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
バーベキューよりバタンキュー(死語) ほら、ご覧。アウトなドアがメインディッシュのナスより苦手な僕なのにアウトなドアの真っ最中!ハハハ、もっと不思議なことに帽子やTシャツや短パンが3年前のときとまったく同じなんだよね […]
ダイソーよさようなら、美濃焼よこんにちは 昨日、川北の南蝉を散策している真っ最中に完全閉店するっぽい生活雑貨店を発見した。何と全品が50~70%OFFだった。いい。そこで僕はビールを美味しく飲めるだろう美濃焼のタンブラー […]
Atsuro is still alive 「このところまったく見ていないけど生きてるの?」と誰からも心配されていない世界のアツロー。僕も何気に心配になってわざわざ大垣くんだりまで行ったったけど間違いなく彼はまだ生きていた […]
3回目を超えると奇跡ではなく定跡 やはり僕は持っている男なのだろう。ガリガリ君が当たった。しかも以前に当たったものを交換した1本がまた当たった。これは過去の【ツイてるね、ノッてるね、今がピークだね♪】と同じ現象だ […]
初めての裏切りとお好み焼きの木曜日 マックスバリュでチョコレートがかかった菓子パンを買ったつもりが「お好み焼き風パン」だった。もうダメかも知れない。しかも「ごっつ旨い」などという僕が忌み嫌う表現が書かれているじゃん […]
できれば濃厚な油絵で描いてほしい う~ん、しょぱん岐阜領下店で熱い珈琲をすすると嫌でも小林麻美を思い出してしまう今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。とりあえず僕は元気です。そう、とりあえずだ。お互いダメ人間であ […]
『トイレット博士』や『東大一直線』も懐かしい ほら、ご覧。かかりつけの歯科医院に少年ジャンプがあったので足では取れんので手に取ってみた。ま、そりゃそうだ。ほぼ十数年ぶりに少年ジャンプを親指と人差し指でめくった僕だが『こち亀』 […]
貴重な晴れ間には車を磨いて こうして洗車するのは3年ぶりだろうか。本当にゴメンね、ドリーム号。だってさ、ずっと鬱陶しい雨が続いてんじゃん。3年もずーっと雨が続いてんのかよ?ま、その話は15年後に協議するとし […]
右を向いても左を見てもケチとしみったれのからみあい ほら、ご覧。何のこっちゃまったくシステムが分からない弘道君にはチンプンカンプンピーなのだがとりあえず負の遺産以外のもらえるものはもらっておくのでとにかくどうもありがとう。今回で合 […]
行動を促す着火点 「あぶないからなかにはいってはいけません」は何とも思わない僕だけど「危ないから中に入ってはいけません」と書いてあったら87%の確率で入ってしまうそんな気がする僕がいる。菓子袋の中 […]