みなさんは、もうお忘れのことと思いますが、昨日で歯の治療が終わった
@今となっては、なんでこんなことで騒いでいたのか分からない杉山です。
学生時代の日記をめくると、恥ずかしさと懐かしさが、込み上げてきます。
でも、このメルマガのバックナンバーは、恥ずかしさしか感じやしません。
さぁ、そんなでも内容は日本一!のつもりだってハナシはバシッとやめて、
今日もサラ~ッとお読みください。
■こんな私はフツーのおっさんです。
でも、異常な先生でもありません。
たまたまの仕事がコンサルタント。
■コンサルタントと先生は違います。
先生って先に生まれた人なんです。
先生って呼ばれるのが大嫌いです。
■サラリーマン時代と今の私とのその違い。
まったくありません。全然、
変わっちゃいません。でも、
■先生って呼ばれます。だから、思いっ切り、
嫌なのさ。で、さすがに“ヤッホー!”
ってな明るいメールもなくなりました。
■なんだかとっても寂しいぜ。
読者数の増加とともにすっごく住人一人一人との
距離感を感じるんです。そういうのが嫌なんです。
■そう、虫酸が走るほど嫌いなんです。
前にも言いましたように見せ掛けだけの読者数なら、
いらない。顔と名前が覚えられる1000人で十分です。
■自分で作ったものはなにもない。
キーボードも鞄もジャケットも、
すべて他人が作ったものだよね。
■段差を10センチまでにとどめたい。
メルマガは私が作るんじゃなくて、
読者の一人一人が作るものです。
■こんな私は、朝から晩まで岐阜にいるんです。
遠くに離れるのは、私なんかじゃありません。
限りなくバリアフリーにしてみせますぴょん。
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
今まさに、フツーのおっさんから
ナイスなミドルへと進化してます。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません