乾燥しまくって花粉が理不尽なくらい舞う中、喉のケアは大切です。40年もの間、1本もタバコを吸ったことがない僕は、喉から風邪をひいたり熱を出すためオペラ歌手並みに喉には気を使うがね。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
ったく、バローの握り寿司はないのかよ(ひとり言) あ、ちょっとダメだよ!感染対策として4人以上の会食はお断りだよ。だから、ここは飲食店かよ!はい、曇り空のくせに暑くて体がだるいのでオリンピック並みの投げやりの巻頭文はここまでです […]
黙って食え 「な、本当にクビになってないか?」と疑いたくなるくらい有休を取得しまくる今日も有休の次女が「枝豆まんじゅうとずんだってどこがどう違うの?」と質問してきた。おいおい、連立方程式並み […]
老老介護の新しいカタチ 関節が痛いときにグルコサミンやコンドロイチンのサプリを摂取してもまったく効果はありません。関節の痛み対してはヒアルロン酸の注射がよく効きます。ってことで、関節がギーギーと鳴いてい […]
ひろくんの逸品シリーズ第7弾:しきしまのふーちゃん 麩菓子をかじると歯茎から血が出ませんか?もし出るとすれば性癖か上海雑技団級の特技でしょう。このふーちゃんの封を切るとかっぱえびせんよりやめられない止まらない。フフフ、これがあーた […]
しきしまのふーちゃんの袋にも使い回している再封シール 「タカギではなくタカキです」でお馴染みのタカキベーカリー。お馴染みなのは僕の中だけだけど。とにかくそのタカキベーカリーのスコーンのようなビスケットがシンプルな味わいでお気に入りだ […]
まいまい東海ツアーの後は熱々の世界のアツロー 雨が降って11月17日のように肌寒い真っ昼間に世界のアツローと『山本屋本店』で天ぷら入りの「味噌煮込みうどん」をすすった。この際、12月28日でも可。とにかく震えるくらい寒かった […]
コンビニ決済の功罪 黄色い世界をかもし出すかのように花粉が舞う中、命がけでセブンイレブンまで出掛けた僕だった。今日までに大金を振り込まなきゃいけないからだ。思うに、きょうびコンビニ決済のみっちゅうの […]
赤飯を食べるということ 今日はモーレツに細かい作業で目も頭も首も背中も腰も骨盤も疲弊し切ったので赤飯を食べました。 […]
爪が伸びるのがモーレツに早い 苦髪楽爪とは苦労しているときは髪が早く伸び、楽をしているときは爪が早く伸びるという意味だ。ってことで、苦労も楽もしていないのに4か月ぶりにトシコちゃんの美容室で髪を切った僕だった […]
パナソニックの冷蔵庫の奥の方のSDGs まあ!何と言うことでしょう by […]