岐阜でバンバンと建築をしている香瑛住研の野口博史さん。住宅建築会社の社長です。こんなに若いのに、創業15年目です。自社サイトを観れば分かりますが、かなりこだわった家を作ります。
「2005年05月31日(火)」一覧
第0304滴 ~ツールは絶対になくならない
大抵のことでは凹んだり切れたりはしないし、ましてや一度にその両方を
感じたりはしないこんな私でもHTMLメルマガの制作で悩んでいる私の
写真を見て“田代まさしに似てる”って言われたときには凹んで切れた@
だから今日は、新企画【うらさば】を自動返信メールに掲載した杉山です。
ちなみに、うつむき加減に撮影すると、いつもの2倍は良く写るものです。
さぁ、そんないつもの2倍でそんな程度かいってハナシはバシッとやめて、
今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■多くの若い起業家が心配することの一つに、
仕事上のツールの永続性ってのがあります。要は、
使っている道具がなくなったら困るってことです。
■たとえば、インターネットに関して例を挙げれば、
“HPやメルマガがなくなったら、僕たちの仕事は終わります”
ってな気の小さい若い起業家って、どう言う訳だか結構います。
■心配するな。
その前に、ソフトバンクやライブドアの方が、
とっても困る。なくなる前になんとかするさ。
■そのような身勝手なつまらぬ取り越し苦労が、そこかしこです。
銀行のペイオフ一つとっても同じです。銀行が潰れるかどうかなんて、
そんな心配をする前に、自分の会社が潰れやしないか心配すべきです。
■大きな時流と大きな会社は、国がなんとかするんです。
会社更生法は、決して小さな会社には適用されません。
で、大きな会社が使っているツールもなくなりません。
■そう、ツールは、絶対になくならない。
ツールって、なくなるのではなく便利に進化するだけです。
業態は変わっても、業種はなくならないのと同じようにね。
■で、使われるんじゃなくて、使うものです。
いくら道具が便利になったところで、家を建てるのは大工です。
要は、デジタルであろうがアナログであろうが、人の問題です。
■だから、ゴチャゴチャとツールの心配ばかりする人って、
自分の仕事に対して、最上級に自信がない人ばっかです。
いくら立派なツールでも、人の琴線には触れやしません。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
で、新しい企画と言うかツールの【裏・砂漠に水】略して【うらさば】を
無料創刊号にお申し込みいただいた後の自動返信メールに掲載しています。
以前にお申し込みいただいた方も、お手数ですが
もう一度お申し込み下されば、ご覧いただけます。
で、お申し込みが2回目だろうが3回目だろうが、
無料創刊号は1回のみしかお届けはいたしません。
でも、最初だけは、思いっ切り手作業のBCCでお送りしますので、
たくさん届いたら、きっと疲れていたんだとソッとお許し願います。
では、国宝級に面倒臭いけど今から本文を書き始めます。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0303滴 ~デキる社員は絶対しゃべる
名古屋にある中小企業センターのエレベーターに乗ったとき“俺の後ろに
立つんじゃねぇ”って何気にポロッと口から漏れてしまった@でも、同乗
していた3人の会社員に、まったく気にもかけてもらえなかった杉山です。
ちなみに、エレベーターに乗るときは、完璧にゴルゴ13が降りてきます。
そう、エレベーターに1歩足を踏み入れたその瞬間から気分は角刈りです。
さぁ、そんなだからデパートでは基本的にエスカレーターを利用するって
ハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■どんな仕事にもしゃべってはいけない秘密があります。
守秘義務っていう奴です。でもね、
そんなに秘密ってありますかい?
■で、法律で定められたものは別ですが、
一般的にはそうはない。要は、だれの
得にも害にもならないことばっかです。
■それよりも、もっと怖いことがあるんです。
しゃべって良いことと悪いことの区別ができなくなることです。
そして、ほとんどのサラリーマンは区別がまったくできません。
■それどころか、下手をすると同じ一つの会社でも、
他の社員に話すことを守秘義務に反すると言って、
しゃべらないそんなバカ野郎社員もいるものです。
■無口な奴は信用できない。
しゃべるポイントとタイミングを知らないからです。
連中は一旦、口を割ったら全部をしゃべるはずです。
■でもって、守秘義務に関しても同じことです。
まったくしゃべらないってことよりも、どうでもいい部分を小出しにして、
1センチ単位でカムフラージュをしながらソッと逃げまくるんです。要は、
■自分一人の中だけで司法取引をするんです。
しゃべってもいい部分と守るべき部分とね。
貝のように口を閉じた奴ってダメ人間なの。
■そうそう、ハマグリと一緒です。
いくら固く口を閉じていようが
火で炙られれば速攻で開きます。
■だから、火で炙られるその前に、
「ここだけ話だよ」と逃げれば、
決してだれにも相手にされない。
■デキる社員はまず間違いなくしゃべります。
どうでもいいことを大事そうにね。だから、
30分でデキる奴か否かが分かるものです。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
365日自由ですけど、365日考えています。
ちなみに、うるう年は366日です。
でも、拘束がまったくない自由も苦痛なものです。
なので、午前10時の配信が自分なりの拘束です。
テーマは「自分がモーレツに満足する」ということです。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0302滴 ~孤独の押し売りは決してしない
3日で5時間しか寝ていない翌朝の名古屋に向う電車の中で、甘ったるい
香水をガンガンにつけた真っ赤な爪のOLが隣に座って吐きそうになった
@こういうタイプのOLは、決まって渡辺淳一を読むと確信する杉山です。
どう間違っても山本周五郎は読みません。吉川英治だったらなおさらです。
さぁ、そんな香水と古い文庫本の匂いが混ざるとたまらないってハナシは
バシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■世間がなんと言おうと、あと23年間も
住宅ローンが残っています。おまけに
2月と8月ってボーナス払いなんです。
■ソッと両目を閉じて、思い起こせば7年前。
こんな私の家を建てるときのコンセプトは、
決して他人が寄り付かない家だったんです。
■要は、人それぞれの価値観なんて、
だれにも分からないってことです。こんな私は、
他人に汚されるのが嫌いなんです。
■だから、その思いが通じたのかどうかは別にして、
今となっては、本当にだれも寄り付きやしません。
真夏の夜の蚊でさえも、ちょっと少なく感じます。
■ですから、一般論や自分の常識の範囲で、
他人が喜ぶと思ったら大きな間違いです。
そう、社長の娯楽は社員の迷惑なんです。
■だって、日焼けが嫌いな社員はゴルフも嫌いです。
ほとんどの小さな会社の娯楽って、
福利厚生と言う名の義務なんです。
■しかも、社長の趣味に合わせているんです。
ですから、サッカーやバスケットましてや
柔道なんてどこを探してもありゃしません。
■そう、拒否権がない絶対的な福利厚生サービスなんです。
海外旅行も同じことです。社員同士で行きたい奴など、
ほんの数%しかいやしません。寝顔など見たくもない。
■つまり、ほとんどの小さな会社の社長は、
良かれと思って一生懸命に経費をかけて、
とっても多くの社員から嫌われています。
■社長の立場って、なにがあろうと孤独なんです。
でも社員は、孤独ではありません。だから、孤独の押し売りを
決してしないことです。やったら、孤独が孤立になるハズです。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
社長は寂しいからいろんなイベントを考えては、
社員を構いたくなるんでしょうけど、
社員はと言えば、放っておいて欲しいものです。
これに関するポイントは、その社長が他人から
給料をもらったことがあるかどうかです。
そして、・・・続きを書こうかと思ったけど、
すっげぇ面倒臭くなってきたので終わります。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0301滴 ~年賀状で、一目で差をつける
B型とか乙女座というだけで、訳もなくバカにされているような気になる
@生まれた干支は「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」と高笑いする杉山です。
要は、辰年さ。表現をあいまいにしたいときだけ英語が大いに役立ちます。
さぁ、そんな決して龍の耳って意味じゃないってハナシはバシッとやめて、
今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■一気ではなく、一目で差をつけるときって、
国民的な行事のときが狙い目なんです。
暑い日が続きます。年賀状のお話です。
■年賀状の習わしが、良いか悪いかは別にして、
ラブレターを認めることのできる
年に一度の大義名分な日なんです。
■そう、それを完全手書きで書くのさ。
猫も杓子も、みんな簡易なソフトでプリントしています。
丸ゴシック体には、一言一句個性の欠片もありゃしない。
■だから、指紋ベタベタ作戦が一番なんです。
印刷された鈴木杏樹からのハガキって捨てるけど、
たった1行でも手書きがあると、決して捨てない。
■太平洋の上でたった1匹、飛び跳ねるんです。
犬もお玉も同じフォントの年賀状の中で、
目立たなきゃいけない。社長だったらね。
■年賀状って、正々堂々と出せるラブレターです。
社長から社員へと、熱く思いを打ち明ける絶好のチャンスなんです。
で、フツーの日に行うと“僕だけ”って勘違いをされてしまいます。
■中学のとき“杉山君なんて嫌い”って言い放つ女子に、
思いっ切り手間と時間をかけて年賀状を発射しました。
たった1枚の年賀状だけで、そりゃもうクビッタケさ。
■それに価格は安い。安いのは年賀状のことで、女子ではありません。
国民的レベルでみんながやっているときこそ、
一目で差をつける、絶好のチャンスなんです。
■だから、みんなが一斉にやっていなかったら、
変な人か、気があるのか?で、オシマイです。
ですから中学のとき、年賀状まで待ったのさ。
■そう、まったく興味もない女子でした。
サラッ~と、実験でした。そう、
当時から、そんな奴ですこの私。
■ポイントって、一気ではなく一目なんです。
一気に抜きん出るのは、印象には残る、が、
一目で差をつけた方が、息は長いです。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
昨日、HTMLメルマガについてたくさんの質問をいただきました。
Q2:なにをもって、日本一!とか霊長類最強なんですか?
A2:・・・。
Q9:HTMLメルマガってなんですか?
A9:ゴチャゴチャ言わずにサッサと登録しやがれ。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0300滴 ~自分に3感
良いか悪いかは別にして、今日で300滴。初心に戻る気などありません。
が、生まれたばかりのアヒルちゃんの気持ちは忘れません@杉山弘道です。
ちなみに、生まれただけで金メダルと確信するこんな私は、続けることが
一番です。この世の中は、なんだかんだ言っても生き続けたもん勝ちです。
ですから、そう、雨でも晴れでも黄砂が舞っても、腐っても…→完全日刊!
さぁ、そんなお忘れでしょうが腐ってもビジネス系ってハナシはバシッと
やめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■とにかく日本人は「3」という数字が好きです。
今日で、この住民放送も300滴を迎えました。
なので、ちょっとこれからの思いをお話します。
■でも、その前に、続けられた自分に3感。
自分に感謝して、感激して、感動します。基本的には、
他人にそんなことなどしません。だって、それぞれが、
■勝手にやればいいんです。
なにをしたって他人って、心からは褒めちゃくれません。
手放しで喜んでくれるのは、たった一人の自分だけです。
■自分が喜ぶ自分って続けている自分なんです。
40年の人生で300日間も続けたことって、
呼吸くらいしか脳に記憶が残っちゃいません。
■脳ミソに汗を掻きながら考えた、5つの「や」。
とにかく“続けること”をテーマに考えました。
コンセプトは、決して飽きない、ってことです。
■そう、毎日が祭りで毎日が誕生日なんです。
でも、リアルな誕生日って9月18日です。
自分で自分に死なない程度の毒を盛ります。
■老いも若きも男も女も、とにかく飽きたらオシマイです。
仕事を辞めるのも、メルマガの発行が不定期になるのも
辛いからや苦しいからではありません。飽きただけです。
■腐りかけた脳ミソに一服盛りましょう。
飽きたから考えないってことじゃなく、
思考が止まるから飽きるだけなんです。
■こんな私だけの王様のおもちゃ。だから、私だけが飽きない
一生考え続けられる王様のおもちゃを作ったんです。それが、
日本一!改め、霊長類最強のHTMLメルマガなんですぜぃ。
■私って、生きるのに飽きたら死ぬんじゃないかと思うくらい、
飽きるんです。そんな私が、300日間も続けられた自分と
お付き合いしていただいたマウス片手のみなさまに3感です。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
で、無事に300滴が発行できました。でもね、
基本的には167滴や268滴と同じことです。
所詮、一日一日の積み重ねの延長ってことだわ。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません