毎年、年越しソバは、どん兵衛だったのに今年は緑のたぬきです。あぁ、今年も1人1人縁を切って身綺麗になりました。背中に付着したフジツボはヘラで削り落とさないとダメ×です。思ったよりもいい年だった。と、日記には書いておこう。来年は鬱陶しい奴とは絶対に会いません。よいお年を♪
「2007年12月31日(月)」一覧
第1248滴 ~溢れるお湯:アルキメデスが精一杯
森永のホットケーキミックスが流し台の上に1つ置いてあったので箱から
取り出すとビニールの袋を縦に破った@2時間ドラマを観過ぎた杉山です。
ちなみに、小指の先に付けた白い粉を舐めると「シャブだ」と呟きました。
ですから、眉間に皺を寄せながら演技に酔っていたら粉をぶちまけました。
さぁ、そんなトミダヤに行った3人にバレたらしゃぶしゃぶの肉にされる
ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■今年も終わろうとしている昨日、
1人の友だちと縁を切りました。
まぁ、大掃除みたいなものです。
■鬱陶しい奴は斬鉄剣で次々に斬ります。
しかし、こんな私でも少しは凹みます。
でもね、確実に3時間で立ち直ります。
■それはなぜでしょうか?
答えはめちゃ簡単です。
自分のことだからです。
■ちなみに、めちゃ○○という言い方が、
真夏の蚊よりも軽薄っぽくて嫌いです。
自分に発生した悩みなど知れています。
■だって、自分の身の丈以上の出来事は起きません。
いいことも悪いことも絶対に身の丈を超えません。
だから、数時間でなにもなかったことになります。
■浴槽にいっぱいのお湯を溜めます。
そこにザブンと首まで浸かります。
するとザバッとお湯が溢れ出ます。
■それが自分の容量です。いいことも悪いことも、
溢れ出たお湯の量ときっと変わらないはずです。
リットルで換算できない出来事は発生しません。
■なんともならない悩みは自分以外の人になにかあったときです。
要は、自分の子どもとか自社の社員になにか発生したときです。
お湯の容量が分からないからです。自分の悩みは知れています。
┏┓
■┛ 今日の満足度: 砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
お風呂に入ったときにお湯が湯船から溢れ出るのを見て、
アルキメデスは1つの原理を発見したと言われています。
古代ギリシアの法則はすべて正しいです。
以前の私は3日間でなにもなかったことになりましたが、
年齢を重ねるにつれて、日に日にそれが短くなりました。
お風呂でアルキメデるとなにもなかったことになります。
いいことも悪いことも溢れ出たお湯の量が限界なんです。
なんともならないほど悩んで凹むときは、
その対象が自分以外の人のときだけです。
どれくらい深く広く悩んでいいのか分からないからです。
川より大きなウナギはいません。
海より大きなクジラもいません。
それに合った容量があるはずです。
だから、自分に振りかかる災いは、
100%自分だけで決着できます。
自分の腸より長い回虫はいません。
申し訳ありません。ちょっと例えがマニアッキーでした。
とにかく、私は今日も徹夜です。せいぜい、よいお年を。
では、また明日、お会いできるのを楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事はありません
第1247滴 ~生きているあなたは今が旬
芥見東小4年のとき「理科の実験で蛙を解剖します」と先生が言ったので、
父親になんとか逃げる方法を教えてもらった@腸を見ると倒れる杉山です。
ちなみに、10歳の息子に「宗教上の理由だと言っておけ」と笑いました。
ですから、先生にそのまま伝えたのにまったく信じてもらえませんでした。
さぁ、そんなソーセージも羊や豚の腸に詰められていると思うと食えない
ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■ある女性社長のサイト制作に関わっているのですが、
いつまで経ってもその社長が顔写真を載せないので、
嫌なのかそれとも他に理由があるのかを訊ねました。
■すると彼女は「できるだけ若く見える写真が…」と答えました。
案の定だったので「早く」と私は吐き捨てるように言いました。
それにカチンときた彼女は「男とは違うのよ!」と怒りました。
■私は、両手を広げて肩をすくめると「やれやれ」と笑いました。
ちなみに、スカイプだったので私の態度は相手には見えません。
明日になれば確実に今日よりも1日分の年を重ねるはずなのに。
■フォトショップの加工も今日までが限界と思え!
と、ここまで出そうになりましたが抑えました。
私も年を重ねるにつれて自己抑制を覚えました。
■生きているあなたは今日が一番若いはずだから。
パソコンの向こうで鼻息を荒くしている彼女に、
綿引勝彦のような低い声で私はささやきました。
■「は、そうだったわ杉山さん。ゴメンなさいね」と反省すると思ったら、
「そんなの当たり前でしょ」と昭和35年に生まれた彼女は言いました。
「だったら、フォトショップに負担掛ける前にやれ」と私は叫びました。
■あ、いけない。私にはまだまだ自己抑制が足りません。
今が一番「旬」だと思っている奴は仕事が早いんです。
明日の今日では今日の今日に比べて1日も遅いんです。
■どんなに過去の写真が瑞々しくても、
今日の若さには絶対に負けています。
明日の今日になる前に動くことです。
┏┓
■┛ 今日の満足度: 砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
47歳の彼女には「女は45を過ぎてから」と言っていますが、
32歳の女性には「女は30代が一番だね」と笑って言います。
私は、フレキシビリティーな対応で人生を着実に歩んでいます。
そりゃ細胞は今日よりも昨日の方が若いに決まっています。
そんなことをチマチマと気に病んでいてもキリがないです。
過去の写真が瑞々しく目に映るのは、
死んだ後に写真を見たときだけです。
そう、本人は絶対に確認できません。
生きている間は、腐っていようが今日が一番若いんです。
明日になったら、確実に1個は細胞が死滅するはずです。
明日の今日よりも今日の今日の若いうちに始めましょう。
では、また明日、お会いできるのを楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事はありません
第1246滴 ~どうでもいい予定となにがあっても守る約束
真剣に驚いたことですが「グッチーグッチーグウッチー」という合理的な
仕分け方法が岐阜県特有のものだと知った@今でも信じられない杉山です。
ちなみに、ジャンケンのパーを抜いてグーとチョキだけで決めるものです。
ですから、2つのチームに分けたりするときに岐阜では必ず行う手段です。
さぁ、そんな日本中どころか世界でも標準化されているものと信じていた
ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■昨日、2008年版のリフィルを手帳に差し替えました。
今年も残りあと数日となりました。さよなら2007年。
そう呟きながら今年のリフィルをすべて破り捨てました。
■だって、二度と使わないもん。
古い手帳を保管しておく人に、
仕事ができる奴などいません。
■アリバイ工作に利用するならば別ですが、
それ以外なら引き出しの中の邪魔者です。
手帳の正しい使い方についてお話します。
■私は【砂金の人々】の取材をするときも、
新しいアイディアや企画を考えるときも、
一冊の手帳の欄外にすべて書き込みます。
■1月6日の新年会も新しいコンテンツも同じレベルです。
そこに書き込んだものは、すべて私にとっての予定です。
ってことは、別に無理をしてまで守る必要はありません。
■間違いなく予定は未定です。できなかったら、
黒のボールペンで消せば100%終わります。
その程度で切れる縁なら最初から要りません。
■守らなきゃいけないのは約束なんです。
予定はあくまでも未定の部分集合です。
それをみんな勝手に勘違いしています。
■真っ黒になるほど予定を書き込んでも、
その中から約束になるのは少ないです。
そんなにも大切なことは発生しません。
┏┓
■┛ 今日の満足度: 砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
私の手帳の中は真っ黒です。例えば、
12月11日 … 歯医者に行く決心をしよう
12月12日 … 歯医者さんは忙しいと思う
12月13日 … 歯よりも胃が痛くなるはず
12月14日 … 歯を磨く練習をしたくなる
このような行動計画がところ狭しと書き込まれています。
結局、年回りを考慮して来年に行くことに決定しました。
でも、これで十分です。
所詮、予定は未定です。
笑っていますが、あなたの手帳もおそらくこの程度です。
別にどうでもいいようなことなのに守ろうとしています。
大体、アポという薄っ平な言葉が心から大嫌いなんです。
アポ、アポと言いますが、お前、ジャイアント馬場かよ。
「8日に予定を入れていただけますか?」と訊かれたら、
「らじゃ~!」と手帳を見ることもなく明るく答えます。
だって、予定だもん。
「約束していただけますか?」と訊かれたら、
「うッ、や、約束か」と身構えてしまいます。
約束でも守れなかったら新種の予定だったと感心します。
常識で考えても、絶対に守らなきゃいけない約束なんて、
手帳が真っ黒になるほど存在しません。それは予定です。
では、また明日、お会いできるのを楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事はありません
第1245滴 ~決戦は、元日の第1便!
約5年使っている富士通のPCが5分経っても一向に立ち上がらないので、
キーの経絡秘孔を突きまくった@取り返しのつかないことをした杉山です。
ちなみに、アタタァッーと叫びながら2本の人差し指で突きまくりました。
ですから、ポロッと[F5]のキーが取れたので両面テープで貼りました。
さぁ、そんなこれは我が家のラオウのPCなのでバレないことを祈ります
ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■「お前はもう死に掛けている」と富士通のPCに言いました。
でも、そんな危険な状態にしてしまったのは私の責任でした。
そう、年賀状の印刷のために負担を掛けてしまったからです。
■ってことで、年賀状は投函されましたでしょうか。
久し振りに巻頭文から本文に繋がってご満悦です。
今年は2万5千円も年賀状にお金が掛かりました。
■この忙しいときに面倒臭いだけの悪しき慣習です。
郵便局は民営化になったら勝手に値上げをするし、
その上、サービスが以前よりも悪くなっています。
■私の中の常識では考えられません。みなさん、
クロネコのメール便を大いに活用しましょう。
しかし、年賀状は大嫌いな郵便局のものです。
■だったら、それを思いっ切り使おうではありませんか。
間違いなく元日の第1便で届くように投函して下さい。
送った相手が社長ならば元日に届いた人を評価します。
■もっと言えば、1日、3日、4日、5日と、
届いた日にち別に年賀状を分類しています。
正月休みは暇だからやることがないんです。
■来年は、7日が仕事始めの会社が多いと思いますが、
その日までに社長へ年賀状が届いていない社員など、
新年会で隣に座った社長から冷たい目で見られます。
■正々堂々と媚を売ることができる年に1回のチャンスです。
なにがあっても元日の第1便で届くように投函すべきです。
だれもが一斉にやるときこそ絶対に乗り遅れてはNGです。
┏┓
■┛ 今日の満足度: 砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
言いましたっけ?私は学生時代から、
年賀状を効果的に利用していました。
あ、あいつ僕のことを嫌ってるな。
と、セミの鳴く季節に気づいたら、
ジッと12月まで耐え忍ぶんです。
そして、年賀状に過剰なまでにエネルギーを注ぎました。
すると、100%その翌年から嫌悪が好意に変わります。
そうやって43年間も地味に地道に生き続けて来ました。
では、サラリーマン時代の私が実際にやったシリーズです。
●年賀状にニオイをつけました
… かえって湿気で異臭に化学変化したみたいです
●年賀状に引換券をつけました
… 実際には商品がないことが発覚して大変でした
●目立つように『暑中お見舞い』と書きました
… 間違ってるよ!と数人からご指摘を受けました
●12月20日頃に先方のポストへ直接、入れました
… なんの反応もなくて年内が異様に怖かったです
奇をてらったら、かえってデンジャラスだということを
身をもって経験したからこそ、今の私が存在するのです。
まぁ、今は、まったく興味も関心もないので、
ネズミ年の間に届けばOKだと思っています。
ただ、世の中の人々はそんなことで差別をするはずです。
では、また明日、お会いできるのを楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事はありません
第1244滴 ~家から出られない人々
大阪で派遣業を営む社長から「^ に似たちょろっとしたキーはどこ?」と、
なんのことだか分からないメールが届いた@やっと理解ができた杉山です。
ちなみに、役所広司にそっくりな社長は「~ 」のことを言っていたんです。
ですから、彼は2時間も「~^¥=^」等の右上の周辺を触っていました。
さぁ、そんな「~ 」がURLの中にある安いサイトなど観てもつまらない
ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■「○○社長、儲かってますねぇ~♪」と大声で言うと、
多くの社長は「シィッ!」と人差し指を口に当てます。
それが還暦を過ぎたおじいとおばあだから不気味です。
■どうしてコソコソするのかが分かりません。
たしかに嫌ってほど大きな声で叫ぶものの、
岐阜南税務署の近くでは絶対に叫びません。
■日本人は、稼ぐことに若干の罪悪感を抱いています。
必ず「稼ぐ」とか「儲ける」ことを隠そうとします。
逆に、商売が下手で儲かっていない奴が威張ります。
■稼がない奴は呼吸をしてはいません。
みんなの貴重な酸素が薄くなります。
家の前の道路も使ってはいけません。
■税金で敷かれた道路のアスファルトが減ってしまうんです。
いつまでも日本の扶養家族のままでは肩身が狭いはずです。
だから、稼いだ奴や儲けた奴はもっと威張ってもOKです。
■自分が手に入れたお金は、
頑張った中の10%です。
90%は外に配りました。
■1つの仕事をやって10万円の利益を上げたら、
90万円は外注費や税金として配ったはずです。
だから、稼げば稼ぐほど社会に貢献しています。
■道端の猫みたいに背中を貧乏臭く丸めているんじゃない。
もっと胸を張って「儲かってます!」と叫んでみやがれ。
あなたの90%で家の前の道路の凸凹が美しくなります。
┏┓
■┛ 今日の満足度: 砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
稼いでいる奴や儲かっている奴に限って、
道路の端っこをコソコソと歩いています。
道のド真ん中を歩け!と思います。
車なんか止めちゃえばいいんです。
「社長、儲かってます?」と訊ねたら、
「嫌ってほど」と答えたらどうなんだ。
当然、本当に儲かっている場合ですが。
どんな商売でもたった1人で利益を上げることはできません。
私でもネットがつながっていなけりゃなんにもできませんし、
エプソンのプリンターや電気ファンヒーターも必要なんです。
私が頑張れば頑張るほどインクを使うし電気も使います。
日頃から思うんですが、インクの値段が過剰に高いです。
インク代を累計したら、プリンターが60台は買えます。
そう、私が頑張れば頑張るほどエプソンが喜ぶはずです。
あなたが手にしたのは、たった10%にしか過ぎません。
90%は確実にだれかのために役に立っているはずです。
では、また明日、お会いできるのを楽しみにしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事はありません