前回、一部の心無い者から「はんぺん」と呼ばれた我が家のナンだが、これはある意味、新種のイジメではないだろうか。または、杉山家直系尊属に対する遠隔操作による冒涜かも知れない。冒涜(ぼうとく)は、読めるけど漢字では書けない。きっとその者にはバチが当たるだろう。ってことで、今日はちょっと薄く焼いてみた。すると血糖値が気になるいったんもめんのようになってしまった。まぁ、いろいろと疲れた。いつもはビーフかチキンだが、今日は初めてベジタボーにした。特に理由はない。しいて言えば、時代が私にそうさせたのかも知れない。夜風よ、今夜もこんばんは。こんばんはの「は」は、「わ」ではなく「は」だ。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
唯一無二の無責任な立ち位置で楽しく生きよう スジロー→くら寿司→かっぱ寿司→はま寿司→魚べい。さて、これはどういう順番だと思いますか?え?好きな回転寿司の順番だって?高木ブー!ハハハ、そのまったく逆だよ。はい、せっかく昨日 […]
しょぼくて小っちぇ考え方の安っぽい霊長類 知り合いの社長と積立型の共済年金についてダラダラと話していた。それくらい暇だということだ。「満期になったら杉山さんは一括でもらう?毎年に分けてもらう?」「一括ですよ」と即答した僕 […]
北斗七星には3つ足りない ところで今日は何の日か知ってるかい?え?7月7日だから七夕に決まってんじゃんって?ハハハ、君たちってイチイチ案の定のカレンダー人間だね。今日は僕のお義父さんの誕生日だろが。ったく […]
半分半分 YouTubeでミニー・リパートンの曲を聴きながら「私のグラスはいつも半分なの。でも、それは半分空っぽではなく、半分が一杯に満たされてるの」という有名なセリフを思い出した僕は立派 […]
死ぬまでハッピーになれない哀れな人種 随分前にデニーズのランチを報酬として相談に乗ってあげたM君から「ボーナスが下がる予定なので今回はガストでお願いします」とLINEが届いた。しょーがないなぁー。ってことで、僕の貴重 […]
言葉の伝達と意思の疎通 「ニホンゴは通じるんだけど日本語が通じない」と思ったことはありませんか?これが意味不明では君には日本語が通じない。フツーの言葉の伝達はできても意思の疎通ができないっちゅう話やがな […]
残念ちゃん目負け犬人間科小動物属チワワ野郎種の遠吠え 君たちの周りに達観したっぽい雰囲気をこれ見よがしにかもし出している負け犬人間はいませんか?例えば、もっと売り上げをアップしたいS君に「原価は0のFBのアカウントを持っているんだか […]
君には才能はあるがセンスがない 「杉山さん、私のコラムを読んでみてください」とまるで昭和末期の挑戦状を叩きつけるかのような鬱陶しいメッセージが届いた。そこで最初に言うが、この場合は「読んでください」と書きなさい […]
吾思故吾在 君たちのような安い世間の権化のような種族は「みんなができることができないと凹むが、そもそもみんなができることができても何の意味もない」とは思わないかい愉快痛快怪物くんっぽい阿藤快 […]
記憶に残らなくても笑い話かいい思い出になる この僕がスタバで「コーヒーティラミスフラペチーノ」などの期間限定のビバレッジを楽しむ理由は「あのとき飲んどきゃよかった・・・」と後悔しないためだ。そのときにしかできない経験や体験 […]