下呂温泉の高台にあるホテルパストールがこの3月末日で幕を閉じる。随分とお世話になったものだ。そこで、温泉に浸かって思い出に浸るため杉山家総出で訪れた。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
下呂温泉 ~現在進行形のクチーナ・オルセッティーナ 最後のパストールのお湯にも存分に浸かったらお肌がトゥるットッるになったのは気のせいだろうか脂のせいだろうか。だから、そんなことはどーでもいいんです。そこで、下呂を訪れたときは10 […]
思考停止状態の猛暑ゆえに飛騨古川へまっしぐら! とにかく暑い。死なんけど死ぬほど暑い。情は厚くないが外は暑い。熱いという表記のほうがしっくりくるほど暑い。いくらホテルの部屋とは言え、物事を考えるというシチュエーションではないし […]
花粉と郡上踊りがなかったら大好物の郡上八幡から下呂温泉へGO!@岐阜県郡上市・下呂市 下呂温泉へ向かう途中、郡上八幡をそこそこ満喫した。次女はほぼ初めてっぽい郡上八幡だったので必要以上に喜んでいた。喜び度合いがヒートアップするとカタカナ言葉が多くなることを発見した […]
朝湯と下呂発 温泉博物館と七宗御殿の山菜茶そば@岐阜県下呂市・加茂郡 山間の田舎の朝はムダに早い。早朝5時から大浴場に入ることができるため4時55分に男湯の扉を開けた僕だった。すると、すでに多くの年寄りがカピバラのように首までどっぷりと浸かっていた […]
決して見返りを求めない孝行息子の恩返し@岐阜県下呂市 義父さんと義母さんの接待で下呂温泉を訪れた。当然、運転手だった。曇り空から快晴に変わった。 いい感じに体が疲れた。あまり食べられないと言うので『かばや』の「うなぎ丼 […]
飛騨の忍者@赤影の気分で一人合宿なう どうせ時間のムダとは思うが君たちに尋ねよう。この僕の机の上に「想いの伝わる透明の度合い」というメモ書きが4日前から置いてあるんだが、どーいう意味だか分かるかい?ま、この僕のことだ […]
下呂温泉で心身を癒し、かばやで胃の腑を満たした珠玉の一日@岐阜県下呂市 お久しぶりの家族サービスで下呂温泉を訪れた杉山家だった。午後になると陽が差してきた。今回は珍しく愛車のドリーム号を使ったので途中、2箇所で休憩しながらゆっくりとまったりと向かった […]
安く飲んで食って寝るという王道の気分転換を図った弘道は僕@岐阜県岐阜市 ふと気が付けばじゃらんで5200円分の期間限定ポイントがあった僕。別に利用に応じて貯まったポイントではなく、降って湧いたご褒美で期限は今年の大晦日とのこと。電光石火で冗談でも絶対 […]
第7回の親孝行接待ツアーは何気にいい感じで散策しまくった紅葉の飛騨古川@岐阜県飛騨市・高山市 おぉ!今回で7回目か。はい、ほぼ確実に毎年の恒例行事となっちまった「お義父さん&お義母さんあとほんのちょっとだけ長生きしてね。でもね、無理だったら別に我慢しなくてもいいんだよ親孝 […]
第7回の親孝行接待ツアー(2日目)は定番の界隈を散策しまくった飛騨高山@岐阜県高山市 長崎県民や秋田県民からは「高山って同じ岐阜県内だからしょっちゅう行ってるんじゃないの?」と思われがちだがそんなことはない。正直、高山より東京や大阪へ行くほうが時間的には短いんだよ […]