スマホの表面に付着している細菌の数は便座の10倍らしいが、問題は数の多さではなく「いったいそれは誰の細菌か?」ということだろう。極端な話、鈴木杏樹の細菌だったらカードで決済してでも激しくウエルカムだ。できればボーナス払いでお願いします。ま、僕にボーナスがあればの話だが。もう15年以上もないんだよ!はい、稀に見る下品なスタートとなったが、この僕の名言のひとつに「良品は絶えず上品」がある。これは絵画や陶芸など素晴らしい作品は絶えず上品であり、美味しい食べ物には必ずと言っていいほど品があるということだが、過剰に品があり過ぎると美味しくない。ほら、ご覧。3層に分かれていてイチイチ品があり過ぎるんだよ。しかも最上層はかんてんのような無味乾燥のゼラチンチックだし。そこらのスーパーの店頭に並んでいるこげ茶色の栗蒸しようかんでいいいや、それがいいんだよ。と送り主の目に触れないことを切に祈ってブログには書いておこう。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
ひろくんの逸品シリーズ第4弾:バローの八百屋のフルーツ&ミックスナッツ 「僕の前世は2メートル以上は登れない高所恐怖症のリスじゃないのか?」と信じて疑わないくらいドライフルーツとナッツが好きだ。特に前者は一気呵成にお口に詰め込みすぎて無酸素状態になっ […]
HP(ヒロミチ・パーフェクト)によろしく ほら、ご覧。僕の手元に届いたばっかのHPのENVY(エンヴィ)ちゃんだよ。ちなみに、HPはヒューレット・パッカードの略称でホームページの短縮形ではないので念のため。この1月16日 […]
仮想通貨よりベビーチーズのほうが僕をハッピーにするという事実 五月みどりってまだご存命なのだろうか?と思ってググっていたら2週間ぶりに固定電話が鳴った。それは「仮想通貨で1億円が儲かりますよ」という内容だった。ほう、それはすっげぇ素晴らしい […]
桜・サクラ・sakura 3分間でハバネロを完食するより泣ける悲しいお知らせです。PayPayの残高が46円になりました。しかもこれで来月を乗り切らないといけません。案の定、そして僕は間違いなく途方に暮れ […]
第四の心臓は太ももかも知れない ほら、ご覧。1台目は【第三の心臓は何処に?】で2台目は【頑張る人間ほど能がない】ですっかりお馴染みとなったスライヴの3台目だよ。1台目を購入してから早10年が経とうとしているんだ […]
喪中 止ん事無い事情と諸般の事情を足して一身上の都合で割った家庭の事情により喪中の真っ最中です。 […]
塩むすびをなめるなよ、この野郎 昨日のカフェ・ド・クリエの桜のロールケーキが僕の過剰にナーバスな五臓六腑に合わなかったのか午前7時23分からお腹が痛い。ま、それは間違いなくあなたの体の構造上の問題だと思いますよ […]
「お別れするのは残念です」「こっちはせいせいしています」 はい、すべてにおいて保守的及び利己的並びに面倒臭い僕だからセキュリティソフトをアバストから原価は0のWindows […]
あの頃、僕は若かった 列車の中で小声で歌う人間と新幹線の中で崎陽軒の昔ながらのシウマイを食いながら生臭いニオイを四方八方にまき散らす人間のどっちが迷惑ですか?はい、最近ではマスクで顔の表情が見えないた […]
僕も毎月23日に給料が振り込まれる会社員になりたいです! サラリーマン川柳で何気にお馴染みの第一生命が行った全国の小学生・中学生・高校生を対象とした「大人になったらなりたい職業」という昔からあるベタなアンケート調査によれば小学生・中学生 […]