僕はいつも思うんだ。「何事も絶えず『お先にどうぞ』精神で譲り合えば一切、争い事は起きない。それこそが長生きの秘訣なんだ」ってね。だから、そんなことはどーでもいいんです。はい、今日も筆舌に尽くし難い暑さで意識が17センチも飛んだ杉山です。年中無休で糖分を愛している僕だから今日のような暑い日にはさらに溺愛しようと西友の入り口付近にあるビンボー臭いコーナーで明治の「マカダミア香るほうじ茶」を買った僕だった。説明しよう、西友のビンボー臭いコーナーとは箱が壊れた食品とか賞味期限が迫った和菓子とかまったく売れなかった「これ何?」っぽいレア物などがおつとめ価格で置いてある寂しい一角のことなんだ。岐阜県内に例えると関市や山県町レベルかな。岐阜県内に例える意味が分からない。もっと意味が分からないのがこのほうじ茶のチョコレートだ。商品化するに際して社内で色々と協議をするでしょ。よくそこを通ったなと感心するくらい不味い。こんな商品がひとつあるだけでも明治の全商品を拒否したくなるくらい不味い。ま、おつとめ価格の178円だったから西友に免じて今回だけは特別に許す。それでは、また逢う日までごきげんよう。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
ひろくんの逸品シリーズ第4弾:バローの八百屋のフルーツ&ミックスナッツ 「僕の前世は2メートル以上は登れない高所恐怖症のリスじゃないのか?」と信じて疑わないくらいドライフルーツとナッツが好きだ。特に前者は一気呵成にお口に詰め込みすぎて無酸素状態になっ […]
HP(ヒロミチ・パーフェクト)によろしく ほら、ご覧。僕の手元に届いたばっかのHPのENVY(エンヴィ)ちゃんだよ。ちなみに、HPはヒューレット・パッカードの略称でホームページの短縮形ではないので念のため。この1月16日 […]
仮想通貨よりベビーチーズのほうが僕をハッピーにするという事実 五月みどりってまだご存命なのだろうか?と思ってググっていたら2週間ぶりに固定電話が鳴った。それは「仮想通貨で1億円が儲かりますよ」という内容だった。ほう、それはすっげぇ素晴らしい […]
桜・サクラ・sakura 3分間でハバネロを完食するより泣ける悲しいお知らせです。PayPayの残高が46円になりました。しかもこれで来月を乗り切らないといけません。案の定、そして僕は間違いなく途方に暮れ […]
第四の心臓は太ももかも知れない ほら、ご覧。1台目は【第三の心臓は何処に?】で2台目は【頑張る人間ほど能がない】ですっかりお馴染みとなったスライヴの3台目だよ。1台目を購入してから早10年が経とうとしているんだ […]
喪中 止ん事無い事情と諸般の事情を足して一身上の都合で割った家庭の事情により喪中の真っ最中です。 […]
塩むすびをなめるなよ、この野郎 昨日のカフェ・ド・クリエの桜のロールケーキが僕の過剰にナーバスな五臓六腑に合わなかったのか午前7時23分からお腹が痛い。ま、それは間違いなくあなたの体の構造上の問題だと思いますよ […]
「お別れするのは残念です」「こっちはせいせいしています」 はい、すべてにおいて保守的及び利己的並びに面倒臭い僕だからセキュリティソフトをアバストから原価は0のWindows […]
あの頃、僕は若かった 列車の中で小声で歌う人間と新幹線の中で崎陽軒の昔ながらのシウマイを食いながら生臭いニオイを四方八方にまき散らす人間のどっちが迷惑ですか?はい、最近ではマスクで顔の表情が見えないた […]
僕も毎月23日に給料が振り込まれる会社員になりたいです! サラリーマン川柳で何気にお馴染みの第一生命が行った全国の小学生・中学生・高校生を対象とした「大人になったらなりたい職業」という昔からあるベタなアンケート調査によれば小学生・中学生 […]
コメント
近所の西友でも同じ様な光景が見られる。イチゴドレッシングなんてのがあったから思わず手が伸びちゃったよ。伸びただけで買ってないけど。そんなことよりデータの移設に失敗して過去データが飛んじゃった(泣)立ち直れない。
過去は振り返らない杉山です。でも、ブログの過去ログを見ながらウルウルすることは多いけど。いいじゃないか、昔のデータなんて。ハハハ、人のことだから何とでも言える。自分のことだったら3日間はそれだけで十分に泣ける。あー、今日は涼しくてコンフォタブルだねぇ。