ん?今日ってどの祝日の振替休日なの?と思ってグーグルカレンダーを確認したら何と2つも跳んだ5月3日の憲法記念日の振替休日だった。昨日、テレビで交通事故のニュースをボーっと見ていたら「2人は寄生虫で」と聞こえたけれど常用漢字にすると「帰省中」ということに8秒で気付いた僕はまだまだイケる。で、どこへ行くのでしょうか?知らんがな。はい、GWの最終日を飾るに相応しい巻頭文はここまでです。ナイスなブレックファーストは北欧倶楽部のカレーパンでリッチなランチは西友のカレーせんべいでセレブなディナーは大量購入のレトルトカレーだった。いいかい、マジで。「ね、あなたの食生活ってどうなっているの?」。ハハハ、人の食生活に口を挟みたいなら金払え。とは言えトワ・エ・モワ、ちょうどいい機会だから説明しよう、過去に【ビジネスは「勝たなければ負け」の世界、人生は「負けなければ勝ち」の境地】と放った僕の食生活は「勝ちでも負けでもなく引き分け」だ。日本語に翻訳すると「満足に食べられるだけで御の字。サッカーならば引き分けでも勝ち点1」だ。燻したゆで卵&ソーセージをトッピングしたレトルトカレーはすっげぇ贅沢だった。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
やられたらやり返すのは復讐ではなく誠意です 40歳の頃にプチ同窓会があったんだよ。ハハハ、この僕にもピチピチの40歳の頃があったのさ。そのとき「○○ちゃん、ド久しぶり」と僕が言ったら「お前、誰やった?」と半笑いの○○ちゃん […]
聞くドアホ 「目立たぬように、はしゃがぬように、似合わぬことは無理をせず」が信条の時代遅れの杉山です。徳川家光が将軍だった寛永15年頃だったらこの僕でもいい仕事をしていたかも知れない。さすが […]
おでんのこんにゃくに見る自分が輝ける場所 大人のクランチシリーズの「香るキリマンジャロ」というコーヒー味のクランチチョコを溶かしたら珈琲のキリマンジャロになるのだろうか?という分かりやすい疑問を抱いた僕は、袋に入ったまま […]
いい人間になる方法 「朝から晩まで飲んだくれたる」「働かん」「ったく、しょーがねぇから近所の飲み屋で3日間だけバイトしたけど1時間でバイト代をパーッと飲んじまった」「俺に惚れた女は使い捨ての消耗品さ […]
今のご時勢だからこそ無能からの脱却 昨日の【鼻に付く】の続編を書こう。その店の社長に「行列のできる店ほど能がない」と言った僕。昨今では密になっちゃいけないと言われるが、その前から行列なんか作っちゃいけなかったんだよ […]
「成功するイメージ」より「失敗する絵が浮かばない」のほうが上っぽい 3月のマイブームの予定は腹式呼吸です。セットで瞑想も取り入れてみるつもりだけれど今朝、ふと「心がなくても瞑想って成り立つものなのだろうか?」と疑問に思ったりもした杉山です。ハハハ […]
「一番じゃなきゃダメですか?」の前にとっくに一番なんだよ どうやら本気で続けたいっぽいので自宅から半径20メートル以内でピアノ教室を探してあげよう。ま、プチ大都会ゆえにピアノ教室なんぞ掃いて捨てるほどあると思いきや、2キロ以内でもちょっ […]
セイレーンからのお導き 「あなた、最近ちっとも来てくれないじゃないの。どういうつもりなの?」とセイレーンが言った。だから、そんな総天然色の夢を見た。説明しよう、セイレーンとはギリシャ神話に登場する上半身 […]
お金持ちがさらにお金持ちになるその理由 令和の日本人は休み過ぎなんだよね。昭和を見習え、この野郎。ま、年中無休で休日の僕が言うのも何だけど今年一発目の大和田(爆)。褐色の血反吐を吐くまで死ぬ気で働け!ジャパニーズ便所蜂 […]
栄養失調のサンタクロースは腰が痛い クリスマスの夜にバローで買ってきたお値打ちなチキンがてんこ盛りの味噌煮込みうどんをすすって「幸せだよね」とつぶやいた僕。今、持っている物やできることだけで十分に楽しめるじゃないか […]
コメント
不味いよりは美味しい方が良いレベルで腹さえ満たされればOKな自分は飲食界に於いて痛ん、もとい異端かも知れない。食いもんにあーだこーだとうるさく言う奴がめんどくさくて話を聞きたくもなければ口もききたくない。デートの度に手作り弁当を持って来てくれる熟女が最高だと思っている。どこかにそんな危篤、もとい貴徳な熟女はおらんどすえか?
隣のおばちゃんの手作り弁当は新種のウイルス並みにデンジャラスだけど余貴美子がにぎったおにぎりなら喜んで吸引できるおスギだお。ハハハ、さとちゃん、おはよ!できれば具はしぐれがいいです。あ゛ー、見上げれば無意味に快晴だぜ。今日はね、ちょっと散歩してぷらっと外食でもしようと思ってるんだよ。ほら、そろそろ自粛も緩和しつつあるっぽいので市場調査だよ。とりあえずいついかなるときも問答無用にオープンし続けているチェーン店にでも一滴増す!