昨日、ふと気になってスマホで銀行口座を確認すると特別定額給付金が振り込まれていたので今日、さっそくパーッと社会に還元すべくイオンモール各務原を訪れた。お金のニオイにはそこそこ敏感な僕がいる。ところが、あろうことか長女が有休とのことで一緒に行くことになった。そうだ!今月と来月は2人のおチビちゃんの誕生日だった。ってことで案の定、僕と最も縁遠いトイザらスに行くとシルバニアファミリーのグッズを買った僕。ったく、ジョーシンでパナソニックの最新型の洗濯機を買う予定はほぼ確定だったのに。まあいい。その後、韓国料理店の『Shijan』で「牛カルビ焼肉石焼ビビンバとミニ冷麺セット」を注文したが、これが微塵も期待していなかったせいか美味しかった。そのとき「不倫する男も悪いけれどその一部始終を露骨に語る相手の女も厄介だよね」と言った僕。「だよね」「きょうびは銀座の高級クラブのママでも安い週刊誌にしゃべりまくるし墓場まで持って行くという仁義は古いみたいだね」「だよね」という長女との会話を妄想して盛り上がっていた僕。前にも言ったが何度でも言おう。仕事をするにも遊ぶにも一緒に銀行強盗ができる奴がOKなんだ。要は、何があっても口を割らない奴。が、僕はと言えば、先に捕まったら取り調べの際に「あいつの生い立ちから全部を話すんで僕の刑を軽くしてくれませんかね?」と司法取引を持ち掛けるだろう。生まれて55年と9か月間、ずっとそんな奴ですこの私。では、洗濯機はまたの機会ということで。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
やっぱりステーキに見る「マジメな働き者はバカを見る」という現実 いつもの不治の病の「沖縄行きたいさぁ」病が再発した僕は、諸般の事情により僕が入ることのない先祖の墓を参った後、予定どおり沖縄発祥の『やっぱりステーキ』に来ちまっただに。はい、語尾 […]
戦うポイントはそこじゃあない:弱点は突かれて当然なので放っておけばいい 「ちょいとアジサイでも愛でるかな」とつぶやいた僕は、岐阜駅に近い加納の清水川沿いを歩いた。僕って嫌みなくらい風情を感じる男だね。その後、小腹が空いたので岐阜駅構内のリンガーハット […]
どうせ掲げるなら「やめること」より「やること」にしなさい 「北海道産の生乳を使用した」という一文を目にするや否や「なまにゅう」と読んだ女社長がいた。そのとき僕は「なまちち」と読めば「きっとふざけているんだろうな」と思っただろうが、さすが […]
或る貧しいフリをこれ見よがしに楽しむ父娘の救われる物語:ハッピーの実感 午後12時43分、会社の方針が今ひとつ理解できないが、とりあえず今日だけ半ドンだった次女と岐阜駅構内にある三省堂書店で待ち合わせをして必要以上に僕に負担を掛けないお値打ちなランチ […]
将来に影響を与えるかも知れない幼稚園児と保育園児のその違い そのとき僕は55歳で岐阜駅の東側にあるコメダ珈琲店で冷めた珈琲を丁寧にすすりながらカフカの『審判』を読んでいるフリを楽しんでいた。虚しかった。でも、それが午後2時15分の僕にとっ […]
串カツ宮迫に見る「大丈夫」の深い意味 見上げれば腹が立つほどピーカンの青空だった。う~ん、洗濯物がよく乾くこと。せっかくだからとクラウドファンディング、略してクラファンでゲットした串カツ田中のお食事券の権利を行使すべ […]
ココを使うかコレを使うか とりあえず今日は保育園を休んだ結衣ちゃんと一緒に大都会のオアシスであるイオンモール各務原を訪れた僕。今回も手術を頑張ったご褒美として遊んであげた僕。20歳の頃の体重に戻すべく5キ […]
その実のその実 せっかくYahoo!プレミアム会員の僕だからPayPayを利用すれば50%が戻るというステキな企画の権利を行使すべくわざわざイオンモール各務原の3階の片隅にあるサンマルクカフェま […]
無職の証明:だって全部、趣味だから 『麒麟がくる』のモックンとは似ても似つかぬ斎藤道三が稲葉山(金華山)に城を築いた戦国時代。1567年に織田信長が斎藤氏を亡ぼして入城すると、それまで井ノ口と称していた町を岐阜と改 […]
悪意のない薄い善意の大迷惑 東出昌大、西一、南果歩、北林谷栄の共通点は何でしょうか?うん、最初の文字が東西南北だよね。ん?たったそれだけかい?ハハハ、君たちって暖冬とは言え、真冬の午後9時8分に音を立てなが […]
コメント
特別定額給付金が入金された事をまだ家族は誰も知らない。スマホで確認できるジャパンネット銀行にしておいて良かった。因みにソニー銀行にも口座があるよ。全て身内には内緒の講座なの。うふふ。
君には身内にハッカーがいるということを今一度、覚えておいてもらおう。ハハハ、さとちゃん、こんにちは!ぜぇぜぇ・・・湿気が凄まじくて肺呼吸がままならない。そうそう、僕もソニーバンキーの口座は持っているよ。ネットバンキーはあとひとつあるんだけどそれは秘密です!by桂小金治風。はぁ、お手伝いさんが湿気にやられて寝込んでいるんで今から買い物に一滴増す・・・。