「蘇る金狼」と「嫁が得る勤労」は似ているものの「嫁が職に就く」という解釈ならうれしいけれど「嫁が亭主の手取りを搾取する」ならあまりに悲しすぎるリアルな今日この頃、まとわり付くような湿気でめまいがしませんか?生意気なことに有休を取得した次女とクラウドファンディング、略してクラファンでゲットしたタマチケの権利を行使すべく『ぶらっ菜まぐろう』を訪れた僕たちだった。11000円分まで行使できるので贅沢に今夜ですべて使い切ろう。「パパって何もしていないのによく食べて行けるね」と丸顔の次女。さすがにカチンときたパパだけど、たしかにそのとおりなので「ま、運がいいからだよ」と笑った。あのイチローでさえも「最後は運」と言っていた。気がする。では、運がよくなる方法を教えよう。ミーハーが好むパワースポット巡りなど愚の骨頂だ。この僕が前向きに行う作業はこのブログを書くことだけ。このブログは「開運ブログ」と言ってね、読み手が不幸になって書き手の僕の運気がすっげぇアップするプログラムが組み込まれているんだ。ハハハ、ウソぴょん♪よく考えてご覧。「お金持ち」「不労所得」「明るい未来」「美魔女」など安い世間が憧れる理想の姿に「×0」を試みたら0になっちゃうじゃん。「×0」=「運が悪い」ということだ。すべてのハッピーはラッキーの上に成り立っている。ってことで、可能な限りビンボー臭い哺乳類や運が最悪っぽい霊長類には決して近寄らない&絶対に近寄らさせないことはもとより物品に関しても実際に使う物しか身の回りに置かないように努めている僕がいる。ま、どっちにしてもキレイ好きが最強だね。こんな取り組みを行うだけで「×8」くらいになって食べて行けるようになる!かもよ。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
僕と一緒にセキュリティが脆弱なそこらの銀行でもサクッと襲撃しませんか? 昨日、ふと気になってスマホで銀行口座を確認すると特別定額給付金が振り込まれていたので今日、さっそくパーッと社会に還元すべくイオンモール各務原を訪れた。お金のニオイにはそこそこ敏感 […]
戦うポイントはそこじゃあない:弱点は突かれて当然なので放っておけばいい 「ちょいとアジサイでも愛でるかな」とつぶやいた僕は、岐阜駅に近い加納の清水川沿いを歩いた。僕って嫌みなくらい風情を感じる男だね。その後、小腹が空いたので岐阜駅構内のリンガーハット […]
どうせ掲げるなら「やめること」より「やること」にしなさい 「北海道産の生乳を使用した」という一文を目にするや否や「なまにゅう」と読んだ女社長がいた。そのとき僕は「なまちち」と読めば「きっとふざけているんだろうな」と思っただろうが、さすが […]
或る貧しいフリをこれ見よがしに楽しむ父娘の救われる物語:ハッピーの実感 午後12時43分、会社の方針が今ひとつ理解できないが、とりあえず今日だけ半ドンだった次女と岐阜駅構内にある三省堂書店で待ち合わせをして必要以上に僕に負担を掛けないお値打ちなランチ […]
将来に影響を与えるかも知れない幼稚園児と保育園児のその違い そのとき僕は55歳で岐阜駅の東側にあるコメダ珈琲店で冷めた珈琲を丁寧にすすりながらカフカの『審判』を読んでいるフリを楽しんでいた。虚しかった。でも、それが午後2時15分の僕にとっ […]
串カツ宮迫に見る「大丈夫」の深い意味 見上げれば腹が立つほどピーカンの青空だった。う~ん、洗濯物がよく乾くこと。せっかくだからとクラウドファンディング、略してクラファンでゲットした串カツ田中のお食事券の権利を行使すべ […]
ココを使うかコレを使うか とりあえず今日は保育園を休んだ結衣ちゃんと一緒に大都会のオアシスであるイオンモール各務原を訪れた僕。今回も手術を頑張ったご褒美として遊んであげた僕。20歳の頃の体重に戻すべく5キ […]
その実のその実 せっかくYahoo!プレミアム会員の僕だからPayPayを利用すれば50%が戻るというステキな企画の権利を行使すべくわざわざイオンモール各務原の3階の片隅にあるサンマルクカフェま […]
無職の証明:だって全部、趣味だから 『麒麟がくる』のモックンとは似ても似つかぬ斎藤道三が稲葉山(金華山)に城を築いた戦国時代。1567年に織田信長が斎藤氏を亡ぼして入城すると、それまで井ノ口と称していた町を岐阜と改 […]
悪意のない薄い善意の大迷惑 東出昌大、西一、南果歩、北林谷栄の共通点は何でしょうか?うん、最初の文字が東西南北だよね。ん?たったそれだけかい?ハハハ、君たちって暖冬とは言え、真冬の午後9時8分に音を立てなが […]
コメント
おぉっ!公約通り丸顔をおもちゃにしてるね。とても人の親とは思えない。とゆーか、ご息女のノリが良すぎるのか?何はともあれご利用ありがとうございました。ヒマな早い時間に大枚はたいて貰えるのは助かるよ。その時、自分はといえばニュータマミヤでバタバタと導線を乱しまくってたわけだけど、どうせ同じ給料なら出来るだけ働かない方法を考えてたら猛烈な腹痛に見舞われた。これって、働かないいいわけに使えるんじゃない?
さんぞうを通り掛かったときに「ん?たしかここのお弁当もあったよね?ってことはここも黒木君のお店なの?おぉ!やるねぇ~黒木君♪」と次女。どこでどう育て方を間違えたのだろうか。ハハハ、さとちゃん、おはよ!昨日はこちらこそてんきゅ~!丸大とはあまりに雰囲気が違いすぎるんで「ここって高いんじゃないの?ねぇ?」と執拗に聞くんで「やめなさい。今日のパパはチケットを持ってんだから」と言ったら丸い笑顔に復活した。どこでどう育て方を間違えたのだろうか。ご馳走さまでした。