せっかくの中トロを食べる際にいつもの赤身と勘違いをして大根のツマと一緒に大葉に包んで食べて中トロの味を微塵も感じることができなかった悲惨な出来事の主人公になったことはありませんか?昨晩の僕がそうだったがね。まあいい。ふと急に粒あんがてんこ盛りの口福堂の「田舎ぼたもち」を無性に食べたくなった僕は岐阜駅まで歩いた。ところが、あろうことか店頭には並んでいなかった。「え!?」と狼狽する僕。「は?」と身構える女性店員。「田舎ぼたもち、今日はないんですか?」「あ、はい。来週から並ぶ予定・・・いえ、並びます」。とは言え、お口どころかDNAレベルまで田舎ぼたもちをウエルカム状態だったので一番近い品種の「おはぎ」を買った僕。速攻で帰宅すると熱い珈琲と共に楽しみながらYahoo!ニュースをボーっと読んでいた。ん?イヤミ課長でブレイクした木下ほうかが新コロで2か月半くらい無職だとぉ!?7月と8月の収入が0円だとぉ!?メルカリで周辺の物品をどんどん現金化しただとぉ!?芸能人はそこらの個人事業主より大変ですな。テレビやラジオなどに依存するのではなく自分のメディアを持ったほうがいいのではないだろうか。たしかに最近ではYouTuberを目指す者も多いが、あれって会社として広告収入くらいしか売りが立っていないグーグルが運営しているので将来的に当になるのか分かりませんよね。っていうか、主たるSNSはすべてそうですよね。フェイスブックやインスタグラムなどがなくなるとは思わないまでも「えー、諸般の事情と一身上の都合により芸能人の新規参入は許可しません、ぷ」と決められた日にはそれでジ・エンドですよね。僕、すべてにおいてそうだけど主導権が自分になくて他人の腹ひとつで決まる中途半端な状態が嫌で嫌で耐えられない性分なんだ。だから、ブログしか信用していないんだ、ぷ。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
「成功するイメージ」より「失敗する絵が浮かばない」のほうが上っぽい 3月のマイブームの予定は腹式呼吸です。セットで瞑想も取り入れてみるつもりだけれど今朝、ふと「心がなくても瞑想って成り立つものなのだろうか?」と疑問に思ったりもした杉山です。ハハハ […]
得意に特化 趣味を仕事にすると一人旅や城めぐりが嫌になる。仕事を趣味にすると定年後に間違いなくボケる。ちなみに、無職の僕に定年は切望しても訪れない。結果、嫌いなことを仕事にしたほうが問答無用 […]
君と僕、僕と君とのその違い 残り物の冷ご飯で作った愛情のカケラも入っていないチャーハンを食べながらテレビを眺めていたら「何でこんな簡単なことができないの?やればできるでしょ!」とヒステリックに我が子を罵倒す […]
おでんのこんにゃくに見る自分が輝ける場所 大人のクランチシリーズの「香るキリマンジャロ」というコーヒー味のクランチチョコを溶かしたら珈琲のキリマンジャロになるのだろうか?という分かりやすい疑問を抱いた僕は、袋に入ったまま […]
やられたらやり返すのは復讐ではなく誠意です 40歳の頃にプチ同窓会があったんだよ。ハハハ、この僕にもピチピチの40歳の頃があったのさ。そのとき「○○ちゃん、ド久しぶり」と僕が言ったら「お前、誰やった?」と半笑いの○○ちゃん […]
客は生きもの、社員は生もの バローのレジで中学生くらいの女子が「箸を1膳ください」と言っている姿を見て「ほう、なかなか利発そうな子ですな」と感心した杉山です。1本の場合は2本で1膳となる箸の片方だけを指すの […]
悪いことはいつかは終わる。しかし、いいこともいつかは終わる 今年中は無理だとしても来年中には終わってほしい新コロ騒動。ううん、心配しなくていいんだよ。融資依頼いや、有史以来、物事が終息しなかった出来事はない。しかし、もっと大切なことがある […]
人間の証明 「俺って会社に必要な人間なのだろうか?」「僕の帰る家はここでいいのだろうか?」と消費期限が10か月くらい過ぎたバターでも食った表情で西の空に向かって嗚咽しているいい年こいたあーた […]
いい人間になる方法 「朝から晩まで飲んだくれたる」「働かん」「ったく、しょーがねぇから近所の飲み屋で3日間だけバイトしたけど1時間でバイト代をパーッと飲んじまった」「俺に惚れた女は使い捨ての消耗品さ […]
お金持ちがさらにお金持ちになるその理由 令和の日本人は休み過ぎなんだよね。昭和を見習え、この野郎。ま、年中無休で休日の僕が言うのも何だけど今年一発目の大和田(爆)。褐色の血反吐を吐くまで死ぬ気で働け!ジャパニーズ便所蜂 […]
コメント
口福堂に全く興味がなかったから知らなくても仕方がないんだけど、口福堂って柿安だったのね。なぜ口福堂でググると「柿安本店 Amazon | プライムなら対象商品配送料無料」と出てくるのかがわかったよ。田舎ぼたもちは出てこなかったけれど、おはぎとどうディテールが違うのだろう?舞台をメインとしてやっている俳優や芸人には酷だろうね。日銭が稼げる飲食業界はまだマシかも。半年先の売上で回しているところはこれからが大変だと言ってたよ。
おはぎが琵琶湖としたら田舎ぼたもちは太平洋さ。だったら僕は淡水のほうがいい。ハハハ、さとちゃん、おはよ!今日も一昨日や昨日と同じくジメジメして頭が痛い。ったく、一日も早く梅雨が明けてパーッと晴れてくれんかしゃん。ま、27℃以上はゴメンだけど。セントレアの柿安で「何でおはぎを売ってるんだ?しかもそれなりに美味しいし」と疑問に思ったのが今から約10年前。確実に成長している僕がいる。ってことで、今日もチマチマと内勤作業に勤しみます。さっきからいい感じにお腹が痛いし・・・。