老若男女が空前の藤井聡太ブームの今日この頃、今日も王位戦の第2局が札幌市内で行われている。先日の棋聖戦でもそうだったが、おそらく今日の王位戦も「藤井君、頑張れ!」という熱いエールが全国で飛び交うだろう。たしかに17歳のあどけない少年が30歳も年上の木村王位に、棋聖戦では現役最強とも言われている渡辺3冠に挑戦するわけだから声援を送りたくなる気持ちもよく分かる。ただ、先日の「藤井七段が勝てば史上最年少タイトル獲得」となる棋聖戦を見ていて感じたことは、棋聖である渡辺3冠の心中だよ。安い世間が、日本中が「自分が負けることを期待している」という悲しい心だよ。これ以上ない極限のアウェーであり、これ以上ない究極のヒールだとは思わないか。人間にも物事にも明と暗、陰と陽があるんだ。暗闇で目立たない者たちの気持ちも察してあげよう。コロナビール、君もまったくいい迷惑だよね。「このビールは、立って飲むのがお行儀です」というメキシカンな広告のキャッチコピーに従って僕もそうしたった。今日も平穏無事ないい一日だった。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
お金持ちがさらにお金持ちになるその理由 令和の日本人は休み過ぎなんだよね。昭和を見習え、この野郎。ま、年中無休で休日の僕が言うのも何だけど今年一発目の大和田(爆)。褐色の血反吐を吐くまで死ぬ気で働け!ジャパニーズ便所蜂 […]
こんなのつまんねぇ≧そんなの面倒臭ぇ 自宅も家具も車もありとあらゆる所有物や所有欲をすべて放棄して気楽に生きて行きたいこの僕は、ビジネスホテルで暮らしたら年間でいくらになるだろうと調べたらあーた、ほぼ130万円だとか […]
セイレーンからのお導き 「あなた、最近ちっとも来てくれないじゃないの。どういうつもりなの?」とセイレーンが言った。だから、そんな総天然色の夢を見た。説明しよう、セイレーンとはギリシャ神話に登場する上半身 […]
悪いことはいつかは終わる。しかし、いいこともいつかは終わる 今年中は無理だとしても来年中には終わってほしい新コロ騒動。ううん、心配しなくていいんだよ。融資依頼いや、有史以来、物事が終息しなかった出来事はない。しかし、もっと大切なことがある […]
栄養失調のサンタクロースは腰が痛い クリスマスの夜にバローで買ってきたお値打ちなチキンがてんこ盛りの味噌煮込みうどんをすすって「幸せだよね」とつぶやいた僕。今、持っている物やできることだけで十分に楽しめるじゃないか […]
いい人間になる方法 「朝から晩まで飲んだくれたる」「働かん」「ったく、しょーがねぇから近所の飲み屋で3日間だけバイトしたけど1時間でバイト代をパーッと飲んじまった」「俺に惚れた女は使い捨ての消耗品さ […]
安い世間の勝手な評価や無責任なランキングに凹む症候群 「もうダメかも知れない」というメールが届いた。ったく、僕のお得意のフレーズを勝手に使うのはやめてくれないかな。まあいい。そこには「私より能力が低いM子のほうがインスタのフォロワー […]
満腹まで食うとバカになる証拠 僕の周りの人間で「丁稚は何と読む?」という問いに対して「でっち」と答えた者は15%だった。おそらく「でっちを漢字で書きなさい」という問いに対して正しく書ける賢い者は2~3%だろう […]
「一番じゃなきゃダメですか?」の前にとっくに一番なんだよ どうやら本気で続けたいっぽいので自宅から半径20メートル以内でピアノ教室を探してあげよう。ま、プチ大都会ゆえにピアノ教室なんぞ掃いて捨てるほどあると思いきや、2キロ以内でもちょっ […]
やめる勇気、逃れる度胸 ここ数年、笑うくらい風邪をひいていない。相変わらず腰痛や首と肩の凝りはひどいし手足の関節は針で刺すように痛いし性格は致命的に最悪だけれど風邪はひいていない。毎日のようにビタミンC […]
コメント
藤井聡太にはどうしてもひとこと言いたい。前髪を切れ。コンプレックスを抱いているであろう、対戦相手の先輩方に少しは敬意を示したらどうなんだ。やはり彼はハサミ将棋をやらせても強いのだろうか?では軍人将棋ではどうだ?将棋崩しならば自分にも勝機があるかも知れない、なんて事を考えていたら眠たくなってきたので午前の部の睡眠タイムとまいります。
スマホではヤフー!防災速報が、パソコンではアバストがしつこいウイルスのように鬱陶しい今日この頃、困った両者の共通点は「とは言え、なかったらなかったでちと困るんだよね・・・」。ハハハ、さとちゃん、おはよ!君と僕はユニクロのステテコフレンズだよね。今日の僕はね、紺色の渋いステテコだお。北斎バージョンを店頭で見た際に「こんなもん買う奴おるんか?」と言っちまっただよ。だって、どう見てもあっち系にしか見えないじゃん。そっちやこっちじゃないよ、あっちだよ。ハハハ、それでは今日も引きこもり星人に徹します。