何だ、プロ野球って開幕していたのか。最初で最後になるだろう麒麟特製レモンサワーを飲みながらネットニュースを見ていたらその衝撃の事実に突き当たった僕。とは言え、まったく興味がないから驚きもしなかった僕。その中の「当然、目標は優勝です。個人の成績よりチームの優勝にできるだけ貢献したいです」という「バカか?」と目と耳を疑いたくなるようなインタビュー記事に呆れた僕。チームに貢献して優勝を目指すのは高校野球だろ。プロの世界は個人成績ありきだろ。インダス文明最大級の都市遺跡はモヘンジョダロ。この僕曰く、チームが優勝した年に立派な個人成績を残すより落合博満みたくチームが最下位の年に首位打者に輝くほうがより目立ってより効果的だろ。見た目は爽やか系の炭酸飲料っぽいものの麒麟特製レモンサワーってアルコールが9%も入ったお酒じゃん。まあいい。学校を卒業して社会に関わればチームプレーなど愚の骨頂だ。個人主義に徹するこった。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
「成功するイメージ」より「失敗する絵が浮かばない」のほうが上っぽい 3月のマイブームの予定は腹式呼吸です。セットで瞑想も取り入れてみるつもりだけれど今朝、ふと「心がなくても瞑想って成り立つものなのだろうか?」と疑問に思ったりもした杉山です。ハハハ […]
得意に特化 趣味を仕事にすると一人旅や城めぐりが嫌になる。仕事を趣味にすると定年後に間違いなくボケる。ちなみに、無職の僕に定年は切望しても訪れない。結果、嫌いなことを仕事にしたほうが問答無用 […]
君と僕、僕と君とのその違い 残り物の冷ご飯で作った愛情のカケラも入っていないチャーハンを食べながらテレビを眺めていたら「何でこんな簡単なことができないの?やればできるでしょ!」とヒステリックに我が子を罵倒す […]
おでんのこんにゃくに見る自分が輝ける場所 大人のクランチシリーズの「香るキリマンジャロ」というコーヒー味のクランチチョコを溶かしたら珈琲のキリマンジャロになるのだろうか?という分かりやすい疑問を抱いた僕は、袋に入ったまま […]
やられたらやり返すのは復讐ではなく誠意です 40歳の頃にプチ同窓会があったんだよ。ハハハ、この僕にもピチピチの40歳の頃があったのさ。そのとき「○○ちゃん、ド久しぶり」と僕が言ったら「お前、誰やった?」と半笑いの○○ちゃん […]
客は生きもの、社員は生もの バローのレジで中学生くらいの女子が「箸を1膳ください」と言っている姿を見て「ほう、なかなか利発そうな子ですな」と感心した杉山です。1本の場合は2本で1膳となる箸の片方だけを指すの […]
悪いことはいつかは終わる。しかし、いいこともいつかは終わる 今年中は無理だとしても来年中には終わってほしい新コロ騒動。ううん、心配しなくていいんだよ。融資依頼いや、有史以来、物事が終息しなかった出来事はない。しかし、もっと大切なことがある […]
人間の証明 「俺って会社に必要な人間なのだろうか?」「僕の帰る家はここでいいのだろうか?」と消費期限が10か月くらい過ぎたバターでも食った表情で西の空に向かって嗚咽しているいい年こいたあーた […]
いい人間になる方法 「朝から晩まで飲んだくれたる」「働かん」「ったく、しょーがねぇから近所の飲み屋で3日間だけバイトしたけど1時間でバイト代をパーッと飲んじまった」「俺に惚れた女は使い捨ての消耗品さ […]
お金持ちがさらにお金持ちになるその理由 令和の日本人は休み過ぎなんだよね。昭和を見習え、この野郎。ま、年中無休で休日の僕が言うのも何だけど今年一発目の大和田(爆)。褐色の血反吐を吐くまで死ぬ気で働け!ジャパニーズ便所蜂 […]
コメント
これ期待して飲んだもののシャビぃんだよね。深みがないっつーか。同じ9%のサントリーに目下浮気中。でも心の底ではキリンがんばれ!って応援しているんだけどね。あっちゃんの傘、一応キープしてはあるんだけど、骨が曲がってしまってわざわざ取りに来る程の傘でもないんじゃない?なんて伝えたら、「父親の形見」なんだって。にわかに信じがたいけど。マリナーズでは優勝が出来ないからという理由でヤンキースに移籍したイチローの例もあるからね、優勝するに越したことはないんだろうな。
コメントの「父親の形見」ってところを読んだときに「こいつ、人の陣地でてめぇの好感度をアップしようとするんじゃねぇ!」と憤った僕だった。世界のアツローだけコメントできないようにFBに依頼したらどう?ハハハ、さとちゃん、こんにちは!これはシャビシャビだったけどコーラバージョンならちったあマシかも知れないね。お互いムダに利己的な保守的人間だからやっぱキリンが一番ですな。沖縄に行ったらオリオンばっかだけど。今、じゃらんで後藤トラブルキャンペーンをチェックしたら「カミングスーン・・・」って書いてあった。早くしてください。
まぁ、こういうことなんですわ、な。
https://youtu.be/vJ8DsIiSb-U?t=1105
さすが世界のイチロー!「かんぱつ」ではなく「かん、はつ」とちゃんと言ってる。しかし、テロップが「間髪を容れず」を「間髪を入れず」となっているのがちょっち残念ちゃん。虫ちゃん、今日も湿気でムダに疲れたよ。