自転車で走行中に人にケガをさせちまった。飼い犬は噛みつかなかったけれど飼い主の弘道が他人に噛みついてケガをさせちまった。岐阜タカシマヤの8階で物色中に九谷焼の飾り皿を割っちまった。このように日々の暮らしの中には様々なリスクが潜んでいる。それをバシッと担保する心の拠り所が個人賠償責任保険だろう。正確には個人賠償責任補償特約であり他の保険の特約として付帯するのが一般的だ。僕はと言えば、自動車保険の特約として加入しているが、義父&義母が未加入だったので母屋の火災保険に自腹で付帯したった僕の貢献度を評価してほしい。ちなみに、弘道が噛みついても血は出るけれど保険金は出ないし犬や猫など飼っていないので念のため。僕が言いたかったことは、台風などの自然災害への対策のみならず、むしろ日常生活において発生するリスクのほうが明らかに頻度が高いかも知れないっちゅうこっちゃがな。では、お互いこの週末を無事に乗り切りましょう。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
令和3年も杉山家とその周辺の者たちがハッピー&ラッキーならばそれでいい 早いもので今年も「杉山家とその周辺の者たち合同クリスマス&忘年会」のシーズンとなりました。5回目となる今回もホテルパークの日帰りプランを利用して楽しい時間を過ごすことができました […]
禁錮5日の刑から栄光への脱出 何気に6日ぶりの外出で東山動植物園で飼育されているイケメンゴリラの名前のような気分になった僕がいた。「娑婆に出た」ゆえにシャバーニ。ハハハ、今日も今ひとつ!でも、まったくまあいい […]
禁断症状が勃発し始めたのでぷらっとタケスイまで出掛けた僕@愛知県蒲郡市 当然、新コロの感染予防対策はバッチシ下上田いや、した上だ。不本意ながら断腸の思いでこの冬の青春18きっぷも見送らざるを得なかったが、やっぱちったあ出掛けたくなる僕がいる。そこでだ […]
海水が生理的にNGなので琵琶湖畔で食べて遊んだ僕@滋賀県大津市・草津市 「私、海が見たいの」「僕、海水が無理なの」。ってことで、そんなときは速攻で琵琶湖へ行こう。淡水なのに何気に潮っぽい香りがするのは気のせいだろうか。予約しておいたイタリアンが美味し […]
水郷と商人と甘いもんの街で必要以上にお金を落とした僕@滋賀県近江八幡市 旅先では珍しく午前5時45分まで眠れた僕がいた。3年先くらいにはそのまま目覚めることのない深い眠りに就くかも知れない。んなこたあないこたあないかも知れない。前日にリトルマーメイド […]
2021年の正月早々は面倒臭い世界のアツローと一緒に城を攻めませんか? 岐阜県民の義務として恒例行事となっている初笑いを兼ねた世界のアツローとご一緒シリーズだが、今回は美濃金山城を後ろから前から徹底的に攻めまくった。とても素晴らしい石垣だった。ところ […]
ツチノコどころか村人でさえもほぼ見掛けなかった僕@岐阜県加茂郡東白川村 日本で唯一、地域内に寺院が存在しない自治体であるのにも関わらずツチノコだけは存在するらしい東白川村に興味を持ったことはありませんか?僕はと言えば、制限速度のドリーム号で下呂温泉へ […]
大都会に住む愚、ド田舎で暮らす苦 前にも言ったが何度でも言おう。地方の資本主義社会って最高だよね。こうして岐阜城を眺めながらタカシマヤ友の会カードの権利を行使して『みわ屋』で飛騨牛の朴葉みそ焼きが白いご飯によく合 […]
生活保護という伝家の宝刀 3日ぶりに外出した。「○日ぶり」の場合は初日を含まず「○日目」の場合は初日を含んで数える。ずーゆーあんだーすたん?ハハハ、今日もタダで勉強ができて君たちって本当にハッピー野郎だね […]
ガストのハッピーアワーで本性を炙り出せ! ネット上のジャパンネットバンキーからド田舎の農業協同組合へ振り込もうと思いきや、故障なのかカード型トークンの液晶が消えちまってワンタイムパスワードが読み取れず途方に暮れた杉山です […]
コメント
直進専用に特化されたある意味、自動運転車か?耄碌ジジイにあぁまで言われたらトヨタも黙っちゃおれんだろうね。ところで旅名人のスギちゃんに尋ねたいんだけど、西尾市には行ったことがあるかい?ワンデーフリー切符を試してみたいんだけど、果たして見ものとなり得るものがあるのだろうか?ま、それがいつのことになるかはわかっちゃいないんだけどね。
はぁ・・・、チマチマした作業がやっと終わったところだよ。ハハハ、さとちゃん、こんにちは!西尾と言えば抹茶。宇治より西尾。さっそく調べたら9年前にぷらっと訪れていたよ。おっといけねぇ、虫ちゃんの自宅があるのも西尾だよ。僕もちょっと客足が少なくなる頃にぎなんの湯にデビューしたろかしゃん。
https://sugiyama-hiromichi.com/2011/07/12/03829/