例えば、僕が人として37点だったとしよう。うん、よく「言葉の暴力で他人を威圧する人間なんて最低よ」などと言われたりする。ここでのポイントは決して殴打の暴力は振るわないということだ。基本的に平和主義者であり証拠が残ることはしない。このような際に「あ、僕って人として63点も足らないんだ。何とか100点に近づけなければ・・・」と安い世間の連中は焦ったりするらしい。ハハハ、バカだなぁ。第三者からすれば37点かも知れないけれど僕が僕であることにマイナス点はあり得ない。仮に37点だったとしても人生の7回裏の攻撃から63点も一気呵成に挽回することはあり得ない。生まれて56年と2か月間、ずっとそんな奴ですこの私。もう自分が可愛くて可愛くて嗚咽が止まらない。僕をイジメる奴には国宝級のバチが当たればいい。そんなことをバローで買った焼き芋を食いながら考えていた。2日間も内勤作業が続くと精神状態が何気に不安定になるっぽい。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
さらに我が家の電気を「おうちでんき」に切り替えてソフトバンクの思うツボ 「パパ、もうiPhone6は恥ずかしいよぉ」と年中無休で丸顔の次女が言った。「で?」とパパの僕。ちゃんと毎月お給料は振り込まれるし、ましてや4日前にボーナスが出たばっかの社会人な […]
「ケチャップではなくマスタードにしてください」と言葉を発せず伝えてご覧 あなたも年に一度は瞳孔を開いてみませんか?「オープン・ザ・瞳孔同好会」会長の杉山弘道です。かかりつけの眼科で両目の瞳孔を嫌でも開き続けて早7~8年。いいかげん、スマホ片手の君たち […]
粋な生き方 井上真央が自分のお母ちゃんだなんて死ぬほど最高だよね。録画しておいた『少年寅次郎スペシャル(後編)』を見ていた僕が小さくつぶやいた。ドラマの中の彼女の遺影が映画『ある日どこかで』 […]
上がバカだと下も疲れる 「マイナポイントって何のことだ?」と思ってググったら「マイナンバーカードを使ってチャージや買い物をすると利用金額の25%分のポイントがもらえること」っぽい。ここ最近、世の中の流れ […]
実力を超えた千載一遇のタイミング よくよく考えてみれば僕って『鬼滅の刃』をテレビで3話までしか見ていなかったよ。しかしながら「はじめに」と「おわりに」を読んで仕上げた夏休みの読書感想文はいつも先生を唸らせるくらい […]
(爬虫類なら話は別だが)人として当たり前のことをフツーに実行しよう ビンボー症と白い髭がアイデンティティでパスタはアルデンテで歩く速さはアンダンテの杉山です。はい、できることならアイデンティティの後に欧陽菲菲をかませたかったものの力不足で申し訳な […]
定番になるヒケツとヒミツは何? 【情けは人の天下の寝て待て】【人の心をグッと掴む方法】【アンリ・シャルパンティエのWチーズケーキを見て思いを馳せる】で確実にお馴染みのアンリ・シャルパンティエのWチーズケーキだよ […]
いい子になることではなく自分が楽しいと感じることが一番 「ディスる」とか「ハズる」などという2リットルくらい反吐が出そうな俗っぽいワードが大嫌いな正しい日本語をこよなく愛す杉山です。とは言いながら「サボる」を日常的に使う自分が憎めない […]
今日の僕は珍しく磯が死んだ状態なのでサラッとでっち羊かん 今まさに、昨日の午前11時52分に越前大野で買った「でっち羊かん」を吸引している真っ最中の僕がいる。ムダに美味い。「この場合の『ムダ』ってどういう意味ですか?」というメールが過去 […]
2020年11月24日のハッピー 午前9時48分、オイル交換を行うために夢も希望もないのに愛車のドリーム号で世界の山ちゃんの会社であるエム・テック・サージョンまで行った。この僕と同い年の世界の山ちゃんは納車のため […]
コメント
早朝出勤と夜勤の繰り返してライトに睡眠障害を発症している。自律神経が2,3本飛んだか?ところで自律神経って1本、2本って数えるのだろうか?そんなことを考えていたらまた眠れなくなりそう。ストーカーを働く奴らは100%自分に非はないと思っているらしいね。だから日本のストーカーは出所しても確実に繰り返すのだと。アメリカでは刑務所にいる間はカウセリングが付くんだってさ。一回、カウンセリングして診てもらったら?
お父さんはスニーカーでお母さんはスカートで案の定、息子はストーカー。ハハハ、さとちゃん、こんにちは!只今、七五三とその後の会食から帰ってきただよ。あぁ、疲れたっぴ。会席料理ってそう大した量でもないのにチマチマと1時間以上もかけて出てくるんで途中ですっげぇ満腹になるんだよね。そうそう、古風人だよ。あそこもテイクアウトをやっているみたいだよ。でさ、明日はあの世界のアツローを一日中、介護しなきゃいけないんだよ。今から吐きそうだよ。