「マイナポイントって何のことだ?」と思ってググったら「マイナンバーカードを使ってチャージや買い物をすると利用金額の25%分のポイントがもらえること」っぽい。ここ最近、世の中の流れに何気について行けない僕がいる。まあいい。まずもってマイナンバーカード自体を持っていない僕。役人たちの頭がこの上なく悪いからその必要性を白い肌で感じていない。カードを取得すると将来、こんなに便利で愉快な世の中になるんだよ!という熱いメッセージがあれば律儀な日本人なら確実に取得するだろう。それが「これを使えば25%分もポイントがもらえるよ」という人を小バカにした目先の手法で打ち出すから相手にされないんだよ。しょぼい海老で鯛を釣ろうとするな、この野郎。この流れで今日の晩ご飯は鯛の刺身となりました。下呂の惣菜も美味しくて今日もいい一日だった。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
ミス・ヘモグロビンの憂鬱 TOTOのウォシュレットを使うたびに戸川純の「おしりだって、洗ってほしい。」という懐かしいCMを思い出しませんか?ちなみに、ウォシュレットはTOTOの登録商標なので「ここのホテル […]
半径2メートル以内のうれしい報告 では、うれしい報告を2つ話そう。1つ目はフツーに自宅の階段を下りていただけなのにシャキッと嫌な感じが走ったかと思えば左の足首が何気に腫れて痛くて歩くのもままならないすっげぇ可哀想 […]
肩身が狭い人たちのモチベーションって何だろう? 行列のできる店に入るために順番待ち用紙に「カミワズミ」というカッコいい名前を記入したせいで呼ばれても気付かなかったことはありませんか?そんなあなたには是非、次回は「サムラゴウチ」 […]
鼻に付く お久しぶりにスイーツをお取り寄せしようと楽天の中をサ~フィンしていたら「生クリームと餃子のマリアージュだと!?」と驚いた僕がいた。よく見たら「生クリームと餡子」だった大和田(爆) […]
好奇心は僕を笑う 「Curiosity killed the […]
今井美樹の『瞳がほほえむから』をほろ酔いながら聴きながら 義務教育期間中に勉強を怠ったせいで「有終の美を飾る」を「優秀の美を飾る」と47歳をとっくに過ぎた中途半端なジジイやババアになっちまった今でもすっげぇ恥ずかしい勘違いを平気でしてい […]
(爬虫類なら話は別だが)人として当たり前のことをフツーに実行しよう ビンボー症と白い髭がアイデンティティでパスタはアルデンテで歩く速さはアンダンテの杉山です。はい、できることならアイデンティティの後に欧陽菲菲をかませたかったものの力不足で申し訳な […]
ひろくんの逸品シリーズ第2弾:小岩井レーズンアンドバター 僕の苗字が小岩井だったら名前を干葡萄牛酪にしても構わないくらい小岩井レーズンアンドバターに無我夢中の真っ最中の僕がいる。まだ記憶に新しいだろう【2021年の大晦日の午後3時34分 […]
国道という名の八甲田山死の彷徨 大雪による電力不足に陥るたびに理不尽な節電を要求されるのなら車の脱ガソリン→電気自動車化の推進はもとよりオール電化住宅など自殺行為だと思う今日この頃、中部電力→ソフトバンクでんき […]
令和3年の金が信念いや、謹賀新年 令和3年、翻訳すると2021年は全国を思う存分&思いっ切りwithてんこ盛りに旅しまくりたひ。間違いなく旅するよ、僕は行くよ。という熱き思いと願いを込めて新年のご挨拶を書き初めっ […]
コメント
いずれ取得せねばならなくなるならポイントを貰える内にと取得したよ。PayPayに紐付けしてPayPay残高5000ポイントゲットだぜ!もう使っちゃったけどね。市役所の支所に行ったら写真撮影から現像まで無料でやってくれたよ。印鑑証明から住民票までコンビニで取れた時には中々便利だと思ったよ。必要なのかどうかは知らんけど、そのうち健康保険証にも紐付けされるらしいね。でもさ、そんなことよりも早急に免許証のデジタル化を推し進めなさいよ。JAFはとっくの昔にやってんじゃん。はい、ちゃんと付いてきてね。
おぉ!さすがミスター・ポイントゲッター。ハハハ、さとちゃん、おはこんにちは!当然、さとちゃんはやっていると思ったけど大和田(爆)。そんなことよりローソンLOVEのさとちゃん、岩崎本舗の長崎角煮まんじゅうをほうふつさせるキャラメルサンドはいいねぇ。あれは僕の前立腺を刺激したよ。僕の前立腺は絶品のスイーツと紐付けされてるの。う~ん、そのうち買いに行こっと。