リアルに「ぜよ」という方言を聞きたかったのに高知市民は誰も使っていなかった。昨晩、高知県は室戸岬からご帰宅した杉山です。奈半利駅→室戸岬のバスでは偏差値60前後のどっかの国立大学の教授っぽい68歳前後の男性から話し掛けられた。室戸岬→奈半利駅→高知駅のバスと列車の中では横浜在住の67歳の本田さんから話し掛けられた。約3時間もジジイと濃厚接触せざるを得なかった僕があまりに不憫で同情するよね。しかも2人とも理系で絵に描いたような文系の僕には話の内容がチンプンカンプンピーだったぜよ。僕の旅先の出会いはこんなんばっかぜよ。ピチピチじゃなくてもせめてシトシトくらいの妙齢の女性との出会いはないものだろうか。この際だから特別に百歩譲って二歩下がろう。ニタニタでもヒタヒタでも可。ううん、やっぱニタニタはちとつらいかも知れない。ちなみに、妙齢とは「若いお年頃」のことであり「奇妙な年齢」という意味じゃないので念のため。ほら、ご覧。日本中に足跡を残している愛用の靴だよ。妙齢の靴ゆえにあと3年は激しく愛したい。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
国道という名の八甲田山死の彷徨 大雪による電力不足に陥るたびに理不尽な節電を要求されるのなら車の脱ガソリン→電気自動車化の推進はもとよりオール電化住宅など自殺行為だと思う今日この頃、中部電力→ソフトバンクでんき […]
夢の続きは見たくない 宇崎竜童から「原チャリも乗れんとはどーいうこった!この野郎」と2時間以上も罵倒され続けた。だから、そんな総天然色の夢を見た。はい、初夢って元日の夜に見る夢らしいが、少しなら払うか […]
ひろくんの逸品シリーズ第2弾:小岩井レーズンアンドバター 僕の苗字が小岩井だったら名前を干葡萄牛酪にしても構わないくらい小岩井レーズンアンドバターに無我夢中の真っ最中の僕がいる。まだ記憶に新しいだろう【2021年の大晦日の午後3時34分 […]
2021年の大晦日の午後3時34分はこの僕と一緒にオードブリませんか? 僕ほど和食が微塵も似合わない男も珍しいだろう。だって、58メートルくらい距離を置いて見れば容姿がイタリア系だから。ハハハ、今年も最後だ。冗談でも言わせておくれよ。はい、それくらい […]
令和3年の金が信念いや、謹賀新年 令和3年、翻訳すると2021年は全国を思う存分&思いっ切りwithてんこ盛りに旅しまくりたひ。間違いなく旅するよ、僕は行くよ。という熱き思いと願いを込めて新年のご挨拶を書き初めっ […]
鼻に付く お久しぶりにスイーツをお取り寄せしようと楽天の中をサ~フィンしていたら「生クリームと餃子のマリアージュだと!?」と驚いた僕がいた。よく見たら「生クリームと餡子」だった大和田(爆) […]
アブノーマルなグラコロに教えられた独立独歩 そう、年を越して令和3年を迎えた朝には世の中は混沌とした新コロからグラコロに変わるだろう。でも、グラコロは冬の風物詩だから期間限定の商品っぽいですよ。えっ!そうなのか?ってことで […]
虫の知らせより虫ちゃんの知らせ これがポーカーだったら至高のロイヤルストレートフラッシュよりストロングな一手かも知れない。とは言え僕、賭け事や俗世間の安っぽいゲームが大嫌いだからポーカーやインベーダーゲームなど […]
(爬虫類なら話は別だが)人として当たり前のことをフツーに実行しよう ビンボー症と白い髭がアイデンティティでパスタはアルデンテで歩く速さはアンダンテの杉山です。はい、できることならアイデンティティの後に欧陽菲菲をかませたかったものの力不足で申し訳な […]
粋な生き方 井上真央が自分のお母ちゃんだなんて死ぬほど最高だよね。録画しておいた『少年寅次郎スペシャル(後編)』を見ていた僕が小さくつぶやいた。ドラマの中の彼女の遺影が映画『ある日どこかで』 […]
コメント
う~ん、写真から臭ってきそうだ。で、結局のところ高知に何をしに行ったのかが全く伝わらない。今日のところは布石を打つといったところだろうね。高知どころか四国にすら足を踏み入れたことがないよ。死ぬまでに一度は香川に行って本場の」」・讃岐うどんを食べてみたい。香川出身者に丸亀城なんて観る価値がない、なんて言われちゃったけれど、それでも観てみたい。
写真から想像したニオイの8倍以上は確実にキョーレツだお。ハハハ、さとちゃん、おはよ!別に高知に行きたかったわけではなく、じゃらんをサ~フィンしながら一番GoToでお値打ちに行けそうな場所をサーチした結果だお。ハハハ、そんな奴ですこの私。いやいや、本場の讃岐うどんはモーレツに美味いし丸亀城の石垣はマニアやフェチでなくとも頬ずりをしたくなるはずだよ。いいかい、マジで。来年はいつからGoToが再開するか分からないけれどとりあえず今のうちから候補先を5~6箇所くらいリストアップしている真っ最中の僕がいる。