東京オリンピックが開催された1964年に美濃町の古田助産院で誕生した僕としては半世紀ぶりの東京オリンピックの開催をそれなりに楽しみにしているのだがどうなるかしゃん。林に1本だけ木を追加した名前のご老人が要らんことを言っちまったせいで物議を醸しまくっているものの決して彼は悪くないんだよ。これまでにも数々の失言を連発しまくっているため「こいつは絶対に失言する」と周りの連中は100%分かっていたはずなんだよ。それなのにシナリオどおりに失言しちまった彼をここぞとばかりに責め立てるのは筋違いも甚だしい立派な老人虐待だと異を唱える僕はステキだね。ま、それも賛否両論だと思いますよ。上記の世間話は置いといて、一般的に特効薬やワクチンがない老害は死んでも治らん。かく言う僕も立派な老害の現在進行形だけど坂本(泣)。昭和末期のことは総天然色で鮮明に覚えているのに平成の終わりから令和に入った今日までに自分の身に起きたことがほぼほぼ記憶にございません。ワードやエクセルも約30年前に身に付けた稚拙な知識から1ミリも進化していないけれど何気にやっていけているし。悪口や陰口を叩かれても痛くも痒くもない原因は老害のせいだったかも知れない。そんなことをつぶやきながら『とろ一挑』で穴子などをつまんだ。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
二日酔いによく効く牛たんブラックカレー 昨日は止ん事無い事情により自宅から徒歩25分前後の場所にあるホテルに一泊した。これはこれでそれなりに気分転換になってなかなかOKな感じだった。じゃらんポイントよ、どうもありがとう […]
禁断症状が勃発し始めたのでぷらっとタケスイまで出掛けた僕@愛知県蒲郡市 当然、新コロの感染予防対策はバッチシ下上田いや、した上だ。不本意ながら断腸の思いでこの冬の青春18きっぷも見送らざるを得なかったが、やっぱちったあ出掛けたくなる僕がいる。そこでだ […]
令和3年も杉山家とその周辺の者たちがハッピー&ラッキーならばそれでいい 早いもので今年も「杉山家とその周辺の者たち合同クリスマス&忘年会」のシーズンとなりました。5回目となる今回もホテルパークの日帰りプランを利用して楽しい時間を過ごすことができました […]
水郷と商人と甘いもんの街で必要以上にお金を落とした僕@滋賀県近江八幡市 旅先では珍しく午前5時45分まで眠れた僕がいた。3年先くらいにはそのまま目覚めることのない深い眠りに就くかも知れない。んなこたあないこたあないかも知れない。前日にリトルマーメイド […]
禁錮5日の刑から栄光への脱出 何気に6日ぶりの外出で東山動植物園で飼育されているイケメンゴリラの名前のような気分になった僕がいた。「娑婆に出た」ゆえにシャバーニ。ハハハ、今日も今ひとつ!でも、まったくまあいい […]
藍川中学校のプレハブ校舎みたく夏、暑くて冬、寒い岐阜には絶対に近づくな 『翼をください』は赤い鳥。「翼も食いたい」も赤い鳥。はい、マツモトキヨシまで亜鉛のサプリを買いに行ったついでに岐阜駅構内の『赤い鳥』でGoToイートキャンペーンの食事券を使い切っ […]
「尾崎」「宮代」「蘇原」の3つの中から真ん中を選んだ小市民 昨日は【悪党の役割】を書きながらはるか昔の杉山家の濃厚なDNAに思いを馳せていたら案の定、いい感じに墓参りがしたくなってさっそく出掛けた僕がいた。墓前に手を合わせながら「ご先祖様 […]
生活保護という伝家の宝刀 3日ぶりに外出した。「○日ぶり」の場合は初日を含まず「○日目」の場合は初日を含んで数える。ずーゆーあんだーすたん?ハハハ、今日もタダで勉強ができて君たちって本当にハッピー野郎だね […]
宿泊したホテルから徒歩15分以内で100%満喫できた僕@愛知県名古屋市 ウーバーイーツの配達員をやたらと目撃した。岐阜では皆無なので君が悪いいや、気味が悪いくらい新鮮だった。この恐竜はヤマザキマザック美術館のアート作品だが、何がどうOKなのか残念なが […]
大都会に住む愚、ド田舎で暮らす苦 前にも言ったが何度でも言おう。地方の資本主義社会って最高だよね。こうして岐阜城を眺めながらタカシマヤ友の会カードの権利を行使して『みわ屋』で飛騨牛の朴葉みそ焼きが白いご飯によく合 […]
コメント
これはね、シークレットな事なのでここだけの話にして欲しいんだけど、オリンピックを中止する為にはどうしても彼の実力に頼らざるを得なかったんだよ。案の定、いい仕事をしてくれましたね〜。さすが首相にまでなった人は違うな。自分達がそうだったからお前もそうしろ、という悪習慣がはびこる飲食業はこの際、無くなってしまえばい良いのに。そうすれば胸を張って失業手当が貰えるのに。
「私は胸を張って言うわ!」「それってどこにあるの?」。はい、命がけの巻頭文はここまでです。ハハハ、さとちゃん、おはよ!いつまで経っても老害がなくならないどころかはびこりまくっているのは年寄りがお金持ちだからだよ。所詮、お金持ちを優遇する法治国家ゆえに老害がなくならない。すると有能な若い連中は嫌気が差す。その結果、僕たちのようなヤングジジイの立ち位置がビミョーになる。はぁ・・・、こんなに快晴なのに今日も内勤だお。