将来の移住地候補のひとつである沖縄県にお金を落とすべく国際通りで死ぬ気で食べてきた僕なのに今朝、ご自宅の体重計に乗ったらあーた、出掛ける前より100グラムも減っていればセントレアのラウンジに入る際の手首の検温では32℃前後から数値が変わらなかったので「死んではいないけどほぼ死に掛けですよね?」と冗談を言ってもくすりとも笑わない妙齢の女性スタッフが真剣な表情で手首から額に変えて何回も測った結果、かろうじてクリアした今日この頃、もうダメかも知れない。いろんな施設で検温するもののそのほとんどが35℃を平気で切っているのはなぜだろう?何事にもやる気がないと体温も下がっちまうのだろうか。まぁ、考えるのも面倒臭いので呼吸ができていればまあいい。ってことで、帰ったらマイナンバーカードの交付申請書が届いていた。健康保険証として利用できるようになるらしいがそれだけなら要らない。物理的なカード類が増えることが面倒臭いし鬱陶しい。別に誰かに身分を証明したいとも思わない。スマホに搭載できるようになったら今一度、僕に通知することのできる貴重なチャンスを与えてあげよう。では、また逢う日までごきげんよう。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
2021年『青春18きっぷ@春の陣』の幕開けだよ ひゃっほ~い♪買っちまったぜベイベー。今日から販売がスタートしたのは愛と青春の18きっぷ。そう、忌々しい新コロのせいで前回の冬の陣はスルーせざるを得なかったが春の陣は我慢できない […]
SDKI 「バカとブスこそ東大に行け」とは『ドラゴン桜』の中の桜木建二の名セリフだが、致命的なくらい数々の問題はあるもののそこまでバカでもブスでもない僕だからこそ名城大学に甘んじたのだろう […]
仕事とは 我が家のちびっ子ギャングたちもそろそろ保育園でおたふくや水疱瘡にかかったほうがいい頃なのに「細菌に感染してはNG」のご時世ゆえにその予兆はまったく見られない今日この頃、これはこれ […]
意味不明な怒りを根こそぎ鎮める手作りハンバーガー 昨今、世間で毎日のように見聞きする「SDGs」とは「持続可能な開発目標」の略称だ。この際、これを「杉山、大丈夫か?頑張れよ、小っちぇ杉山」の略称としたらどうだろう。ま、言い得て妙 […]
進化しつつある水道光熱費 中部電力から「ご契約の廃止」と明記されたハガキが届いた。ふ~ん、へ?何だとぉ!?残高不足で引き落としがNGだったのか?と一瞬だけ思ったが、そのときソフトバンクでんきに変更したこと […]
家事の価値 止ん事無い事情と諸般の事情を足して一身上の都合で割った家庭の事情ですっげぇ忙しい杉山です。電子レンジとガスコンロの使い方は何とか理解したものの洗濯機の操作方法がまったく分からない […]
好奇心は僕を笑う 「Curiosity killed the […]
今井美樹の『瞳がほほえむから』をほろ酔いながら聴きながら 義務教育期間中に勉強を怠ったせいで「有終の美を飾る」を「優秀の美を飾る」と47歳をとっくに過ぎた中途半端なジジイやババアになっちまった今でもすっげぇ恥ずかしい勘違いを平気でしてい […]
特級国民の流儀いや、矜持のほうがいいかな?ま、この際、どっちでもいいや 十六銀行本店の前のスクランブル交差点を北へ向かって慎重に歩いていたら「週休3日制度についてどう思いますか?」と街頭インタビューを受けたので「働け!便所蜂」と大声で一蹴した僕がいた […]
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ 井上陽水の『氷の世界』を聴きながらガリガリ君を前歯で噛み砕くと確実に寒さが増す今日この頃、サイゼリヤの割り箸の袋の中には爪楊枝が入っていない。ま、これも経費削減の一環なのだろうか […]
コメント
変温動物なんじゃないの?風呂上がりには40℃くらいになってたりして。今のご時世だと通報される覚悟をしておかないとだね。まぁ、持って帰られるのは困るけど、持っていく分には多少許される。しかし、ここは本当に岐阜市なの?ってくらいに外の景色はマーベラスだよ。せっかく、旧姓杉山さんが仕事でいないにも関わらず、こんなんではどこにも行けないじゃん。たまには自宅でゆっくりと過ごそう。
さ、さぶすぎる・・・。ちなみに「関の山」の関とは関町のことだお。関宿は電柱がないから間違いなくスッキリしているけれど美濃町のうだつの上がる町並みも電柱がないのにそう感じさせないのはなぜだろう。ハハハ、さとちゃん、おはよ!ったく、またまた雪が降ってきやがったぜ。今朝の地震で目覚めちまったというか、とっくに起きていてすっげぇビビった僕。どうか僕が生きている間だけでも大きな自然災害が起こりませんように。ちなみに「起きる」の場合は主語が人間や動物で「起こる」は災害などの自然の出来事だお。