糖分を摂取しない365分の1日があるなんて・・・。はい、見せ掛けだけのチープな一日一善より濃厚な一日一糖の杉山です。ハハハ、老いも若きも年中無休で下品な糖分を摂取しまくりませんか。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
ひろ散歩シリーズ第15弾@家飲み ブラブラと食ったり飲んだりして無責任かつ無分別&無計画に楽しむだけの無気力な「ひろ散歩」。ってことで、第15弾は家飲みだよ。朝っぱらから草刈りをして汗ダーダーになりまくった自分へ […]
ひろ散歩シリーズ第14弾@ソロキャンプ ブラブラと食ったり飲んだりして無責任かつ無分別&無計画に楽しむだけの無気力な「ひろ散歩」。ってことで、第14弾はソロキャンプだよ。昨年の12月30日にチマチマとやったきりだったの […]
早送りで見るとさらに癒される一級河川の山田川を必死に泳ぐカルガモの親子 あき竹城は元気だろうか?だから、そんなことはどーでもいいんです。「こ、これで一級河川?」とどこのどいつもこいつも疑問に思うだろう「こ、これで一級河川?」の山田川を何気に眺めていた […]
ウチ店旅シリーズ第14回:REGOLO弁当 そこで第14回は『お弁当&お惣菜 […]
ぎふ町旅シリーズ第50弾@上加納山 プチ大都会である岐阜シティの魅力を余すことなく伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげるこの僕をもっと評価してやった […]
ひろ散歩シリーズ第19弾@岐南町 ブラブラと食ったり飲んだりして無責任かつ無分別&無計画に楽しむだけの無気力な「ひろ散歩」。ってことで、第19弾は岐南町だよ。この世知辛いご時世にボーナスが支給された。ううん、決し […]
一日一糖:然花抄院のすぃーとぽてと 糖分を摂取しない365分の1日があるなんて・・・。はい、見せ掛けだけのチープな一日一善より濃厚な一日一糖の杉山です。ハハハ、バカも利口も年中無休で下品な糖分を摂取しまくりませんか […]
ぎふ町旅シリーズ第41弾@梅林南町 プチ大都会である岐阜シティの魅力を余すことなく伝えるべく、岐阜市を細分化して町別に紹介する「ぎふ町旅」シリーズ。こんな画期的な企画をタダでやってあげるこの僕をもっと評価してやった […]
ひろ散歩シリーズ第9弾@各務原 ブラブラと食ったり飲んだりして無責任かつ無分別&無計画に楽しむだけの無気力な「ひろ散歩」。ってことで、第9弾は各務原だよ。とは言え、オアシスパークだけだけど。いいですねぇ、我が家 […]
一日一糖:バローの焼き芋(紅天使) 糖分を摂取しない365分の1日があるなんて・・・。はい、見せ掛けだけのチープな一日一善より濃厚な一日一糖の杉山です。ヒヒヒ、大臣も乞食も年中無休で下品な糖分を摂取しまくりませんか […]
コメント
いや、あーた。動画撮りながらなんて絶対に無理があるし、かといってガムテープ等で固定されていたらそれはそれで違和感てんこ盛りだし。どうせそうなるだろうという予測可能な結末だったね。そういえば昨日、武蔵屋パン店の前を通りがかったら弁当を販売していて大勢の人がたむろしてたんだけど、興味深いからチェックしに行ってきてよ。
栃木県の友人の公認会計士が「すっごく美味しいよ」と言うんで買ってきたんだけど美味しかったよ。でも、隣にあったティラミスたい焼きにも興味津津。ハハハ、武○屋さんかね。あまり大きな声では言えないんだけど、ご近所の評判はね、それ以上は言えません。しかし、マスコミの反響は大きいものの、マスコミって下調べをせずに取材をするのかねぇ。