やはり僕はつくづく持っている男なのだろう。昨日に続いてこの3月に惜しまれつつ販売を終了した明治のスーパーカップ『キャラメルショコラタルト』をバローで発見した僕がいた。もうこうなると僕たち親友だね。案の定、2日続けて摂取してもまったく飽きが来ない。それどころかさらに漆黒の深みにはまっていく自堕落な僕を垣間見てしまいそうだ。業務連絡です。今日の晩ご飯は中途半端に煮込んだチキンカレーの翌日バージョンにコロッケをトッピングするのでかなり期待できそうです。
(何気に関連がありそうな過去のコンテンツ)
Atsuro is still alive 「このところまったく見ていないけど生きてるの?」と誰からも心配されていない世界のアツロー。僕も何気に心配になってわざわざ大垣くんだりまで行ったったけど間違いなく彼はまだ生きていた […]
初めての裏切りとお好み焼きの木曜日 マックスバリュでチョコレートがかかった菓子パンを買ったつもりが「お好み焼き風パン」だった。もうダメかも知れない。しかも「ごっつ旨い」などという僕が忌み嫌う表現が書かれているじゃん […]
ダイソーよさようなら、美濃焼よこんにちは 昨日、川北の南蝉を散策している真っ最中に完全閉店するっぽい生活雑貨店を発見した。何と全品が50~70%OFFだった。いい。そこで僕はビールを美味しく飲めるだろう美濃焼のタンブラー […]
岐阜県内におらが村を誘致しませんか? フフフ、ハハハ、ひゃっひゃっひゃぁ~♪昨日のことだが、この僕は長浜駅前のスーパーでカールをゲットしたんだ。本当にお久しぶりだね、カールおじさん。チーズあじかうすあじか。どっちを先 […]
3回目を超えると奇跡ではなく定跡 やはり僕は持っている男なのだろう。ガリガリ君が当たった。しかも以前に当たったものを交換した1本がまた当たった。これは過去の【ツイてるね、ノッてるね、今がピークだね♪】と同じ現象だ […]
岐阜タンメンに思いを馳せる おぉ!岐阜タンメンのカップラーメンじゃ内科外科口腔外科!と分かりやすく喜んでいたらあーた、作っているのは寿がきやじゃ内科外科耳鼻咽喉科。岐阜タンメンは監修とのこと。ふ~ん、監修っ […]
2022年『青春18きっぷ@夏の陣』の幕開けだよ こ、この僕としたことが7月1日が発売日だということをコロッと忘れていた。ちゃんと買えたからまあいい。今年の7~8月は異常に暑いだろう。となると行動範囲も限られるっちゅうもんやがな […]
真夜中のおやつ 真夜中に隠してあったかりんとうを音を立てないように唾液で溶かしながら食べていると令和4年で3番目にハッピーな気分に浸った気がしませんか?しねぇよ。ボリボリと爆音を立てて食いてぇよ […]
貴重な晴れ間には車を磨いて こうして洗車するのは3年ぶりだろうか。本当にゴメンね、ドリーム号。だってさ、ずっと鬱陶しい雨が続いてんじゃん。3年もずーっと雨が続いてんのかよ?ま、その話は15年後に協議するとし […]
グリーンなメランコリー この5月にちょっぴり曇ったカリビアンブルーっぽいアジサイを買ったらあーた、JR京都駅構内の土産物売り場のような抹茶グリーンに変わっちまっただよ。僕はね、ブルーのアジサイがドトール […]
コメント
デジャブ?高木ブーはデブじゃ。そういえば真砂町に「dejavu」という甘味屋さんが出来たみたいだね。調査を依頼します。自分で行けって?だって、長良川を越えるのが億劫なんだもん。加えて業務報告です。バロー本巣店には残念ながら売ってませんでした。領下店にまで行く体力も気力も皆無なので諦めばぶ。今月はPayPayでの50%還元がDOUTORだけなのでそちらも残念。さすがにそこでランチってわけにはいかないだろって。
う~ん、長住町から忠節橋まで真砂町なんで掴みどころがなんだよね大和田(爆)。ハハハ、さとちゃん、おはよ!そこで君ってさ、息子に依頼してこの僕のパソコンをハッキングしていないかい?PayPayの特典を利用してドトールでランチってわけにはいかない返しを考えていた僕だった。