春の前 2005年02月26日(土) 楽観日記 0 カメラを持ったら杉山記信。なんちて。愛用のFinePixが壊れたので、NikonのCOOLPIXを購入した。試し撮りでちょっとお出掛け。基本的に写真の質なんてどーでもOKだぜ。春近し、いや、春の前。
やっぱMacだよね 2005年02月24日(木) 楽観日記 0 印刷会社を経営している和泉博之さんはこの僕の名刺を作ってくれた人だがね。はい、一昨日まではWindows派だったのに今では「やっぱMacだよね」なんて抜かしとる。ハンバーガーのことなのか?
野菜のソムリエ 2005年02月23日(水) 楽観日記 0 ベジタボー&フルーティーをこよなく愛す伊藤貴俊君。全国の農家を巡りながら、その思いを写真と文字に置き換えたHTMLメルマガを発行しとるがね。近日中に野菜ソムリエの試験を受けるとか。
可愛そうなこんな私 2005年02月22日(火) 楽観日記 0 目がうつろで、とっても可愛そうなこんな私。37.1℃は、私にとっては2分50秒のウルトラマンなんです。危険です。ビタミンCを腹一杯摂れだなんて、人を家畜のように励ましてくれてありがとう。でもね、言葉だけのお見舞いなら…、いらない。
チャーハンの女神 2005年02月21日(月) 楽観日記 0 今日もまた、ネタを求めて岐阜公園。噴水。水のカタチがチャーハンのそれに似て、その上に女神が立っているようです。どうしてそんなことを書くのかって?たった今、酔ってるからさ。
私は、悩む 2005年02月20日(日) 楽観日記 0 今まさに、気分転換のドライブ中って感じ。今日もまた、右折も車線変更もできるだけ少なく、直進を心掛けながら運転しました。でも、これってとっても危険です。ガソリンを補給しようかどうか悩んでいるところです。心配性のため半分を切ると不安です。
100歩進んで99歩下がる 2005年02月19日(土) 楽観日記 0 久し振りに志賀功宗さんと会食。別に楽しくもないが、辛くもない。姑息に生き抜く作戦を考えてはみたものの、なんの進展もなく終わった。ただ、今年中にやりたいことだけは明確になった。いつもそれで盛り上がっては、そのまま終わる。
お掃除レンジャー:永遠の第1号 2005年02月18日(金) 楽観日記 0 古いお付き合いの片桐一輝さんはハウスクリーニング業を営んでいる真っ最中。仕事の腕は抜群だと本人がそう言っていたのでそうなのでしょう。そして今日もお掃除レンジャーは大活躍の真っ最中。