全国の労働者諸君、ちゃんと栄養のある食生活を満喫してますかぁーッ!食生活が整ってさえいればお肌の荒れどころか人間関係の乱れもクリアできる。んなこたあない。労働者でもないこの僕だけどこのところバタバタ走るよバタコさん状態なので昨日は気分転換に青春18きっぷの権利を行使して青春時代に下着ドロボーと勘違いされて人生が終わりかけた思い出がてんこ盛りの浜松くんだりまで鰻を食いに一滴増した。ほら、ご覧。褐色の肌がまぶしいぜ。今日の晩ご飯はこの画像を眺めながらセブンイレブンのおにぎり&スイーツ三昧とまいりましょう。いいかい、マジで。では、また明日。
青春時代に下着ドロボーと勘違いされて人生が終わりかけた僕@静岡県浜松市
いいかい、マジで。愛と鉄分の青春18きっぷの権利を行使してこの僕が31年前に下着ドロボーと勘違いされて人生が終わりかけた思い出がてんこ盛りの浜松くんだりを当事者であるこの僕と一緒に満喫してみませんか?当時は真剣に泣きそうになったぜ。2020年度は見事に日本一に返り咲いた浜松餃子を堪能すると遠鉄に乗って浜松城を軽く攻めた。そのほぼ隣のスタバでソイラテをすすると浜松と言えば案の定、鰻。『八百徳本店』の「うな丼」を堪能した壮絶な動画はご覧のとおりです。
[動画内検索タグ]浜松餃子,錦華,浜松城,スタバ,八百徳本店
招かれざる粉
「サン=サーンスが作曲した」を「サルサソースでさっき食った」と冗談みたいな聞き間違いをした高橋君は今、どこで何をしているのだろうか。誰か知っている者がいたら僕は微塵も関心はないので放っておいてくれ。ちなみに、高橋君は宮崎大学を卒業したという情報を君たちには伝えておこう。止ん事無い事情により午前9時10分過ぎに神田町周辺で時間を潰すことになった僕だが、喫茶店がauいや、ソフトバンクいや、どこも開いちゃいない。もお。。。しょーがないなぁー。ってことで、ぶらぶら徘徊していたら見付けたメッダーノウズ新岐阜駅前店、君に決めた!気が小っちぇ僕ゆえに熱い珈琲だけでは申し訳ないので朝マックを注文した。とうとう花粉がやってきたっぽくてつらい。
こんにちは。弘道!
誰に向かって笑顔で話し掛けとるんや。はい、おそらく笑顔だと推察される巻頭文はここまでです。セキュリティソフトのアバストから更新のお知らせメールが届いたのでクリックしてみたらあーた、フレンドリーぶっこきやがって君と僕は友達か?まあいい。今回は更新する気がまったくない僕は、これに代わるものを事前にググりまくっていた。そこでWindows DefenderがOKなんじゃないかと思った次第です。説明しよう、これはWindowsに標準装備されている無料のセキュリティソフトだ。無料とは言え、そっち系の品評会では世界1位のスコアを叩き出しているっちゅうからありがたい。しかしながら、今ひとつ決め手がほしい。そうだ!こんなときは虫ちゃんに聞いてみよう。ハハハ、彼には数々の問題があるもののこっち系に関しては一家言を持っている。え?何も聞こえないって?もう一度言おう、彼には銀河系の星の数ほど問題があるもののこっち系だけに関しては信用できる。さっそく画像のようにLINEで確認してみたら案の定だった。君たちも何か困ったことがあったら虫ちゃんに聞くことのできる権利を代理人のこの僕が3万円で与えてあげよう。ま、遠慮はするな。
家事の価値
止ん事無い事情と諸般の事情を足して一身上の都合で割った家庭の事情ですっげぇ忙しい杉山です。電子レンジとガスコンロの使い方は何とか理解したものの洗濯機の操作方法がまったく分からない。お風呂の掃除で汗をかきまくった僕。致命的なのは布団乾燥機の全容を初めて見た僕なのでプラグをコンセントに差し込むこと以外はさっぱり分からへんがね。フォトショップで画像を切り貼りしたり動画を編集してアップすることができる技術系の僕なのに。はぁ・・・パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。何だかとても眠いんだ。ってことで、今日の晩ご飯はセブンイレブンで買ってきたご覧の品々です。では、これから布団乾燥機のセットに全集中して取り組みます。僕は磯が死んだ。
恋愛とは
昨日、ボーっとお口を開けてテレビを見ていたら新明解国語辞典が9年ぶりに改定されたとのこと。ほら、ご覧。この僕が中学生の頃から使っている新明解国語辞典だよ。ステキな風合いじゃないか。ググれば何でも分かる今でもときどきページをめくっている僕がいる。言葉はさりげなく成長する。僕が愛用する国語辞典の「恋愛」を見るとその対象は「異性」と書かれているが、改訂版のそれには「相手」と書かれているらしい。そう、異性とは限らないっちゅうこっちゃがな。時代の変遷よね。それより「毎日会わないではいられなくなること」というセンチメンタリスター&ロマンチッカーな一文を垣間見て頬がポッと赤くなった僕だった。そこらの下手な恋愛小説より熱くなるじゃないか。
見た目と重ねた歴史にめっぽう弱い僕
「ねぇねぇ、知ってる?」と主題の前に問い掛ける愚か者が苦手な杉山です。ねぇねぇ、知ってる?だから、早く言え!弘道、了解でーす!昨日、岐阜駅~恵那市の岩村駅を列車に揺られた僕がいた。岐阜駅~岩村駅の乗車賃は2010円なのに、なぜだか途中の多治見駅で下車して再度、乗車すると1940円になって70円もお得なんだよね。でもね、乗り換えのために52分間も待つので近くのイタリアンレストランで飲んで食って1958円も使っちまっただよ。バカ。ま、こういうところが憎めない僕なんだけれどなぜにみんなは平気で僕を憎んだり恨むのだろうか。ま、それもまた風情。さらに風情と趣のある岩村界隈の松浦軒本店で買ったカステーラわず。これはカステラじゃないよ、カステーラだよ。その同じ通りに松浦軒本舗もあったが、速攻でググったら前者の創業が寛政8年で後者が明治15年。見た目と歴史にひざまずく僕ゆえに当然のことながらこのような結果となった。