世間では仲が悪いと思われているホリノブ君の “「書く」マーケティング”が、私の睡眠薬です。これも、やらせではなく、本当に爆睡寸前です。“BIG tomorrow”に載って調子こいてるうちに、増版が決まっておめでとう。せいぜい頑張ってくれ。
第0099滴 ~キック&ストローク
野口英世の新千円札を手にした娘が“パパはいつここにのるの?”って
目を輝かせて言った@どうやら随分前に、いつか私がお札に載るなんて
つまらないことを言ったらしいと久し振りに後悔止まない杉山です。
まだ、お札よりもパソコン上にたくさんの写真があった方がスゴイと
思う年齢なのでそれでごまかそう。だから、
楽観日記のスタートです。
そんな娘の将来の夢は、学校の掲示板の“看護士”や“大工さん”に交ざ
って“生きること”って書いてありました。理由は、世の中、生きていな
けりゃなんにもできない、ってことだからそうです。
さぁ、そんな娘は毎月千円のお小遣いなのにどうして年間2万円も貯まる
んだよってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■友達は多くても、親友なんて、
そうそういるもんじゃないです。
人生の大半を会社に捧ぐサラリーマンには、
同僚との時間の方が、家族と一緒に居る時間よりも確実に長いです。
■これも、ある意味では、利害関係の延長です。
だったら、その利害の中で愉しめば、
退屈な時間はなくなります。
■私が、オンでもオフでも、いろいろな方と接して、最終的に
その人を判断するには、2つのフィルターに通します。
●一緒に銀行強盗ができる奴か
●私の連帯保証人になってくれる奴か
■当然、ほとんどいません。
この条件に適った人が、間違っても親友だなんて思いませんが、
でも、ちょっと探し当ててみたいです。
■一緒に銀行強盗をやってくれる奴とは、先に捕まっても
口を割らない奴のことです。
私が先に捕まったら、必ず口を割る。もしかしたら、
司法取引を持ち出すかも知れません。そんな奴です。
■私の連帯保証人になってくれる奴とは、日本語が通じ、
周波数も合うんだけれど、ある肝心な部分が抜けている
そんな可愛い奴のことです。
私は、身内から頼まれても絶対、保証人なんかにはならない。
■でも、この感覚がビジネスには、必要です。
だからと言って、リアルに犯罪チームを作れって訳では
当然ありませんが、相手がどうであれ、
自分が主導権を握れる立ち位置だったら、そう、OK!です。
■ここで残念な結果になるのは、
すべてをコントロールしようとするからです。
ある一部分だけで、十分です。
■それも、波にように引き寄せたり、突き放したりして、
生きた絶妙の距離が、上手く行く秘訣です。
誰でもそうですが、他人の人生に影響なんて
与えられっこありません。
■自分の中の意識が変われば、
相手に影響を与えたように見えるだけです。
そのためには、蹴ったり、引き寄せたりすることです。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
昨日の“楽観日記”新ネーミングの募集に、
たくさんのメールをいただき感謝です。
でも、ちょっとこれで続けてみようと思います。
メールをお送りいただいた方、申し訳ありません。
で、良いネーミングがなかった訳ではありません。
かなりの優秀作、佳作もあって、
この気の抜けたコーナーに使うのは、もったいなく感じ、
新たに作るコーナーで使わせていただきます。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0098滴 ~文科系と体育会系
どういう訳だか、ガソリンスタンドと和菓子屋の若い女性店員だけには、
メッポウ弱い@それがミツアミの髪に手編みのセーターなんて貧乏臭~い
格好だったら、なおさら守ってあげたくなってしまう杉山です。
「水抜き剤いかがですか」とか「つぶあんがオススメです」って言われる
と思う存分、言いなりになってしまうこんな私が大好きです。
そう、人間には“ここならハマってもいいや”っていう、自ら掘った落と
し穴ってもんがあるんです。でも、もう少しガマンします…
さぁ、そんなあくまでも貧乏臭いってことなのでリアルに貧乏だとちと困
るってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■相も変わらず、社員のモティベーションについての
相談が多いです。
この期に及んで、まだ明るい社員が、欲しいらしいです。
■前にもお話をしましたとおり、
明るさと能力との因果関係は、ありません。
でも、やっぱり職場と真夜中のトイレは、
物理的に明るい方がいいみたいですね。
■だったら、体育会系の社員を思う存分、採ればいいだけです。
そんな組織すぐ潰れますが、その代り、生きている間は、
メチャクチャ明るくて楽しいですよぉ~。
■私が知っている、上場一歩手前の大きな会社では、
アタマのキレる文科系の社員を、すべて経理部に配属しています。
そして、そこで考えるんです。それを、
戦略経理って、そう呼んでいます。
■戦略経理部隊が知恵を絞って考えた策を、
アルコール度数40%まで耐えられる鉄の内臓を有する、
体育会系の営業部隊に、分かりやすく落とします。
そして、その内臓が活躍するんです。
■文科系の社員も体育会系の社員も、それぞれ自分たちが、
会社を動かしているって、いい意味で勘違いをしています。
それで、いいんです。
要は、アタマもカラダも使いよう、ってことです。
■ですから、ツールは必ず、2つ必要です。
社長の性格に合った社員ばかりを採用していては、
必ずどちらかが、欠落してしまいます。
■部活動が野球で、クラブ活動が手芸でも、
潜在的には、必ずどちらかに振り分けられます。
そう、両刀使いは存在しません。
■活気と明るさとは、まったく違います。
本当にできる社員は、無口です。無意味な他との同調を
避けるからです。
■社長の大きな間違いは、自分の性に合うからといって、
体育会系の明るい社員を、参謀に抜擢してしまうことです。
その結果、可哀想なことに、内臓のアルコール漬けが、
脳ミソのホルマリン漬けに、転移してしまいます。
悲劇は、こうして繰り返されます。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
三┃谷┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
USJなみに、楽しんでいただけるサイトが、
もうすぐOPENしてしまいます。
が、右上にある“楽観日記(※1)”というタイトルが、
今ひとつ不評です。
たしかに“楽天日記”のパクリ(拝借)だとは、
誰にでも分かるのですが、今の私には、そう、
これが限界なんですよぉおおおッ!
で、なにかグッドなタイトルが、パッと閃いた方は、
発想が貧困なこんな私まで、心からお知らせ願います。
喜んで、使わせていただきます。so goodならね。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0097滴 ~目に見えるものと見えないもの
もうすぐ訪れる11月11日の11時に、どこで何をしようかと今からワクワク
している@ゾロ目と左右対称が半角英数の次に好きな杉山です。
多分、当日になってもきっと忘れていることだと思います。申し訳ありま
せん。ネタのために悪魔に魂を売って無理にこじつけて作ってしまいました。
ちなみに、悪魔とゾロ目つながりで、あのダミアンの誕生日は、
6月6日の午前6時です。
さぁ、そんな左右対称が好きな私はキカイダーの段違いの顔が許せなかっ
たってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■以前にお話をしたかどうかは忘れましたが、サラリーマンが
抑えるべき金銭のポイントは、住宅ローンと車の諸経費です。
子どもの教育費では、ありません。
■子どもの教育費は、目に見えるんです。
予算組みが立てれますし、修正もできます。
が、住宅ローンと車に関する経費は、引かれて当たり前
という感覚です。視界から消えています。
■トヨタ自動車が、純利益で1兆円を超えています。
ってことは、国中が車だらけ、ってことになります。
とにかく車に、経費がかかる社会に作られてしまいました。
■失ってしまったものは、仕方がありませんが、
失うのを見過ごすことはありません。
そんな感覚が、とっても大切です。
■増税には、社会や世間は反対します。
それは、消費税や固定資産税、住民税などのように、
“税”って漢字が使われているからです。
社会保険料が上がっても、気づきもしない。ましてや、
介護保険料なんて、とっくに忘れ去られています。
■これも、思うツボって奴です。
一度、実験してみたいことがあります。
それは、“架空の引き落し”です。
■みなさんの通帳から、まったく身に覚えのない金額を
引き落とすんです。
多分、1000円くらいだったら、
ほとんどの人が気づきませんよね。そんなものです。
■自分の視野とか視界は、自分で決めています。
だから、その人の見える範囲が、その人の度量です。
■誰にでも普通に、目に見える範囲ではなく、
自分だけにしか見えない世界が、必要です。
それが、自分の価値観なんです。
■そのためには、
見えないものを見る努力ではなく、
見ようとしていない自分に気づくことが、
そう、肝心です。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
テレビは“火サス”以外は、あまり観ませんが、
CMは、気になります。
一度、テレビの前で、朝から晩までかかって、
CMをカテゴリ別に分類したことがあります。
案の定、住宅と車関連のCMが、
かなりの領域を占めていました。
多くの人が、こんなんで
思いっ切り洗脳されているんでしょうね。
あと、マーケティングとか、エモーショナルとか言って、
小汚い大小チグハグの赤い文字で、
ネット上でも、いろいろと宣伝をしてますが、
あんなん三文宗教と同じです。
大キライだぜ!
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0096滴 ~まずは「入り口」と「出口」を整える
トイレの壁に掛けてある、相田みつをの日めくりカレンダーを眺めながら、
“俺の方がいいこと言ってる”って、小さくガッツポーズをしながら、西
に向って感慨にふける@男版の瀬戸内寂聴を目指している杉山です。
そろそろ、来年の手帳を購入する時期です。私は、Bindex(NO.022)とい
うリフィルを、かなり前から愛用しています。
一時期、DavinciやFILOFAXに浮気をしましたが、結局は元に戻りました。
なんだかリアルな、等身大の自分を見ている、そんな気分になってしまっ
た、寒い朝。
さぁ、そんなスケジュール欄が埋まると心拍数も比例して上がってしまう
ってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■中身を磨く方法って、何なんでしょうかねぇ。
昨日も、そんな質問をいただきました。
私にも、分かりません。分かってりゃ、本にして、売っています。
■ただ、中身の質を問われ難い方法は、知っています。
それは“入り口”と“出口”を、
上手く整えればいいだけです。
■このメルマガでも、実験しています。
みなさんは、もうお忘れになっていることと思いますが、
このメルマガは、トーク・ライブ!と銘打って、
いろんな実験をしているんです。
自分でも、ネタを仕込みながら、さっき思い出しました。
■巻頭文が“入り口”で、編集後記が“出口”です。
私の中身とか見せたい部分は、本文なので、
その本文を惹きたてる役目が、その二つです。
■勝手な想像ですが、面白いとか、笑えるってことで、
みなさんは巻頭文に、気が行っていることだと思います。
でも、絶対に印象に残るのは、そう、編集後記です。
■いくら巻頭文で笑わせても、本文で感動させても、
最後の編集後記でコケてしまうと、
とても印象の薄いものになってしまいます。
逆に、多少、内容が薄っぺらでも、最後で盛り上げれば、
“杉山さんって、サ・イ・コ・ウ・!(溜息)”ってことになります。
■それを、思うツボって言うんです。
これ以上書くと、人格まで疑われそうなので止めますが、
入り口はネクタイ、出口は靴、って置き換えると
よく分かります。
■第一印象は、絶対、首元から上に決まっています。
そして最後は、足元に目が行くに決まっています。
それだけを抑えれば、最低でも60点は取ったも同然。
■当然、中身も伴えば一番良いのですが、全部が整うってことは、
絶えず3冠王を取り続けることと同じなので、無理です。
ですから、そのときの体調やモティベーションに合わせて、
1点にだけ集中すれば、それでOK!です。
■編集後記が面白いメルマガは、とても人気があります。
それは、そこに発行者の個性が、集中するからです。そして、
その“出口”は、絶対に次の“入り口”に繋がります。
■NBAの田臥なみのパスを、意識するんです。
そんなことばっか考えて、書き続けています。
そして、そろそろ締めくくり。
■社長は、最後の言葉しか、聞いていません。
いくら、最初や経過が盛り上がる報告をしたところで、
最後の丁か半かで、態度が一変するものです。
■だから、掴みの“入り口”と締めくくりの“出口”に、
全神経を集中させて、思いっ切り感動するシナリオを
作ってしまえばいいんです。
それが、社長の血圧を上げない策です。
やさしい社員は、そこまで気を遣っているものなんです。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
本文で、あんなことを書いてしまったから、
初めてのプレッシャーです。
自分で自分のクビを、
ギュッと絞めているような感じです。
社長の血圧を心配する前に、
自分のクビの…
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0095滴 ~良質な利害関係が永く付き合うコツ
パソコンのキーの汚れをティッシュで拭いているときに、いつも多く使う
文字が大体分かる@そんなことまで分析しているこんな私は、とってもス
ゴイ奴か、かなりヒマってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッと書
いて終わりたい杉山です。
[F7]キーは汚れていますが、[F3]とか[F4]なんて、キレイなもので
す。どんな機能なのか、まったく知りませんもの。
全国のみなさま、こんな奴でも、そう、メルマガは書けるんです。最近に
なって、ナンバー・ロック機能を知りました。まったく使いませんが。
さぁ、そんな文化の日にちなんだ高尚な前フリにしようと思ったのにまっ
たく締りのない巻頭文になってしまったぜってハナシはバシッとやめて、
今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■ズッとお付き合いをして行きたい人や、
心から大切にしたい人って、必ずいるものです。
だったら、利害関係を持つべきです。
■これは、主にビジネス上でのことですが、
中でも一番厄介なのが、
“お金は二の次”とか“お金のためにやってるんじゃない”と
胸を張って言い放つ人です。
■会社は、営利を追求するものです。
六法全書にも、そう書いてあります。
“入り”と“出”さえ上手く管理すれば、
会社なんて続いてしまうものなんです。
■NPO法人が次から次へと倒れる原因は、
利益を放棄するからです。
NPO法人の場合は、営利を追求してはいけませんが、
適正な利益を確保しないと、3度の食事は取れません。
■ボランティアの意味は、趣旨賛同者や有志って意味です。
決して“無賃労働者”って意味ではありません。
ですから、必ず利益を確保しなければ、いけないんです。
■仕事の業種は、好きか嫌いかで、選べば良いです。
でも、仕事の受注は、良いか悪いか、つまり
お金になるかならないかで、判断するべきです。
■だからと言って、悪魔に魂を売ってまでとは、当然、
言ってはいませんから、念のため。
でも、好きか嫌いかだけで選び続けたら、確実にコケます。
自分にとって、会社にとって、良いか悪いかの判断が、肝心です。
■暴利は否定しますが、適正な利益を見過ごす会社は、
もっと否定します。
存在意義の欠片もありません。
ある意味、法的にも違法です。
■カスミを食べて、生きて行ければいいですが、
そんな訳にはいきません。
それに私は、カラスミの方が大好きです。
…。ダメだ…。
■お金にこだわることは、決して悪ではありません。
お金に固執することが、悪なんです。
だから、
■大切にしたい人と、ズッと一緒に付き合いたい。
だったら、何かのカタチで、小さくてもいいから
良質な利害関係を持った方が、絶対に幸せになれる、
そう確信しています。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
今、“ハイ・ファイ・セット”のベスト・セレクションを
聴いています。だから、
朝から嗚咽するくらい、そう、寂しい気分です。
だったら止めればいいんですが、そんな自分が
とっても好きなんです。
By the way…
本文の補足ですが、利害関係って、
別にお金のことだけを、言っている訳ではありません。
ビジネス上では、お金がほとんどですが、
人と人との関係では、心の中の小さな“貸し借り”の方が
永く美しく続きます。
好きな人には、そう、“貸し”か“借り”を
作っちゃえばいいんです。
あんなに仲が良かった同級生とも
今では、疎遠になってしまっているのは、
きっと“貸し”と“借り”が、ないからです。
今、曲が“海を見ていた午後”に変わりました。
寂しくて、耐え切れません…。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0094滴 ~成功の因子は絶対に平等
中学生のときに、担任の先生から、ダラダラしていると早く爪が伸びて、
一生懸命努力している人は、早く髪が伸びると言われた@それ以来、深爪
が習慣化されてしまった杉山です。
そんなつまらないことでも、その頃の私には、とても印象に残り、ズッと
アタマから離れません。言った本人は覚えていなくても、言われた方の海
馬には、鮮明に焼きついてしまうものなんです。
と言いながら、毎日、こんなことばっか、砂漠の住人のアタマの中へ、ほ
おりこんでも良いものかってふと考える、まだ朝飯前。
さぁ、そんな苦労していないから髪の毛全然伸びないじゃないってハナシ
はバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■“前にもこんなことってあったよね”とか
“こちらから電話をしようと思ったら、偶然かかって来た”
なんてことが、結構、あると思います。
前者がデジャビュで、後者がシンクロニシティって、
そう呼ばれています。
■でも、世の中、偶然なんてあり得ない。
起きること、起きていることは、すべて必然って、
そう思っています。し、そう思った方が、気が楽です。
■当然、ビジネスの世界でも同じです。
どんなに素晴らしいモノを作り出しても、考えても
それは発明ではなくすべて発見です。
■だって、世の中にあるもの、あったものしか、
目の前にカタチ作ることはできません。
ですから、既にあるもの、あったものを、
そう、発見しただけなんです。
■以前、“すべては不公平の上に成り立っている”と
お話をしました。
でも、生きている限り、成功の因子は平等です。
■それに気づくか、気づかずに死んでいくか、
たったそれだけの違いです。
自分が、ゼロから作り上げるものなんて、
この世の中には、存在しません。
■答えを出すためには、“悩む”のではなく、
“考える”とも、お話をしました。
“考える”のは、作り出すためではなくて、
見つけ出すためにだけ、そのエネルギーを注ぎます。
■そんな具合に軽く考えれば、ふッと目の前に
きっと何か素晴らしいものが現れる、そんな気がする午前9時。
だから、こうしてアナタとめぐり会ったのも、
そう、必然なんです。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
とりあえず、サイトはアップしたものの、
“まだ何も観れないじゃない!”
“どうなってるの、私の視力がおかしいの?”
“三重県だけは非公開なの?”
“あぶりだし?”って
メールを送っていただいた方へ。
アナタの視力がおかしいわけでも、三重県だからでも、ましてや
あぶりだしなんて、高度なワザを使った訳でもありません。
申し訳ありません。
大ウソつき野郎だけには、なりたくはなかったので、
とにかくアップしただけなんです。
今週中には、ほぼ完成させますので、
よろしくお願いします。
あくまでも“ほぼ完成”ですので、
そこんとこ、世・路・詩・句!
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0093滴 ~その金槌、重いでしょ?
鏡に向ってヨン様の真似をしながら、アーモンド・チョコを頬張り、そし
てオロナミンCを一気に飲み干す@似ているところは眼鏡だけなのに、血
糖値を気にしながら、命がけで挑戦する前向きな姿がステキな杉山です。
ちょっとうつむいた、左からの寂しげなアングルには自信がありますが、
ニコッと微笑んだ顔は、自分で言うのもなんですが、胡散臭い。
爆笑!ならいいんですが、中途半端な笑いは、顔の筋肉が引きつってしま
います。どうせ笑わせてくれるのなら、どうか徹底的にやってくれい。
さぁ、そんな風呂の中では人様にお見せできないような顔の筋肉体操をや
っているってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■なんだかんだと言っても、ビジネスの世界では、
どうしても成果を求められます。
だから、間違ったエネルギーを使ってしまうのです。
■例えば、厚さ10センチの木の板に、
釘を打ち込むことを“仕事”と置き換えます。
金槌で打ち込んで、刺さった釘の深さだけが、
成果としてみなされます。
■いくら汗をかいて、重い金槌を何回も
振りかざしてみたところで、
同情はされても、評価はされません。
■1回で5センチ打ち込める人もいれば、
3回やっても3センチしか、打ち込めない人もいるものです。
でも、そんなものは、成果でも成績でもありません。
そう、個性です。要領が、良いか悪いかだけの問題です。
■要領が、良いか悪いかのカテゴリ分類は、
仕事や能力ではなく、性格です。
■同じ金槌が武器ならば、打ち込む角度や、
振りかざす縦幅を変えてやれば、良いだけです。
それを指摘する環境と人がいないことの方が、問題です。
多分、そういうことに、気づいてもいないのでしょう。
■ですから、社員個人に成果を求めること自体が、
組織の汚点だと、心から、そう思っています。
環境と組織がしっかりしていれば、個人の成果なんかに
目と気は、向けられません。
■私だったら板を替える。
手持ちの武器が同じならば、少しでも楽して
打ち込みやすい、柔らかい板を見つければ良いだけのこと。
仕事や成果なんて、そんなものです。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
昨日は、号外【寝耳に水】を発行してしまいました。
結局、私のフォルダに“第92滴”が届いたのは、
午後2時でした。
焦りました。
ただでさえ白髪が多くなっているのに、これ以上
心拍数を上げたりすると抜けてしまいます。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0092滴 ~枝葉末節
最近のお笑いタレントの名前を、スラスラと言う中学生を見て、そんなと
ころで、かなりの世代ギャップを痛感した@吉本では、船場太郎と花紀京
が好きだった杉山です。
ちなみに、藤山寛美の独特なしゃべりの“間”は、かなり文章の勉強にな
り、思いっ切り意識しています。当然、初代のです。
そして今でも、海原千里・万里の「ビールのおつまみに蚊取り線香を…」
というフレーズが、アタマの中からズッと抜けません。
さぁ、そんな小さい頃ちょっとでも面白いことを言うとお前なんか吉本へ
行けって言われたってハナシはバシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■世界の人口が、約64億人とすると、その中で
日本語を話すことができる割合は、約60分の1となります。
日本語だけで十分です。
■英語関係のメルマガでも、発行すれば、かなり読者が増えるので、
相当みなさん、興味というか関心があることだと思います。
何が目的なのでしょうかね。
■先日、ちょっと大き目の会社の会長にお会いしました。
インターネットの時代だから、可愛い孫には
とにかく英語を勉強させる、って胸を張って言っていました。
■日本語なんて、どうでもいいとも言っていました。
まぁ、なんてハイカラなお爺ちゃんだこと。
腹の底から、間違っている。
■ネットの時代だからこそ、日本語が大切なんです。
英語のHPは、イッパツで翻訳できるサイトが腐るほどあります。
無機質な単語の温度を上げる方法は、日本語の使い方しか
あり得ません。
■英語は、文章の最初で、肯定か否定かが分かります。
日本語は、語尾でそれが分かります。
だから、奥が深くて面白いんです。
■当然、英語を軽んじている訳ではありません。
でも、生まれ育った環境で性格まで決まる、という私からすれば
英語は言葉ではなく、記号です。
■英検3級で甘んじた私には、分からない世界かも知れませんが、
いくら英語の意味が理解できても、その内容を判断し決断する
伝家の宝刀は、日本語だという気がします。
だって、日本語の解説を読みながら、英語を勉強しているんだから、
その日本語の読解力が低かったら、散々でしょ。
■要は、意味が分かるのと思考の礎とは、まったく違う、ってことです。
言葉は、ツールです。それは意志の伝達のためだけでなく、
思考の際に、一番役立つツールです。
■枝とか葉は、太い幹がないと育ちません。
だから、枝葉末節っていう、美しい言葉があるんです。
ですから、幹を太くしましょうよ。
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★☆ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
チャット・タイムのお知らせです。
今日の午後1時~2時までの1時間だけ、
猛烈にヒマなので、メールをいただければ
オン・タイムでお返しできます。
その代り重い話はちょっと勘弁です。
「ヤッホー!」レベルの会話が最高です。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません
第0091滴 ~営業戦略と成功戦略はまったく違う
昨日、アップした私の写真を見て、良いか悪いかは別にして“全然、イメ
ージが違う”って思ったアナタ、1年中、赤いTシャツに短パン姿と思っ
たら大間違いだ@でも、寝起きでメルマガを書いているときは、サリーち
ゃんのパパみたいなヘアー・スタイルで焦ってキーを打つ杉山です。
ふん、どうせ随分と爽やかなイメージを勝手に持っていたことだろうとは
思いますが、あくまでもナイスなミドルを目指し続ける40歳男です。
昨日の写真は、アルコールが入っていたために、いつもの3分の1の渋さ
です。ホロ酔いでプレス直後のズボンのカミソリの刃のような鋭さが
3センチほど欠けてしまいました。
さぁ、そんなノンアルコールの杉山さんはもっとステキだぜってハナシは
バシッとやめて、今日もサラ~ッとお読みください。
────────────────────────────
■今日もココアを飲みながら、いろいろ考えた午前6時。
やっぱりココアは、お湯じゃなくミルクで割るのが一番で、そして
腐るほどあるメルマガの中で、どうやって【砂漠】を輝かせようか
ってね。
■文章の中に、“☆彡彡”を挿入したからといって、
決して輝きはしない。だから、
徹底的に、こだわってやろうと思いました。
■以前、メルマガを書く上で、自分なりのルールというか
執拗にこだわっている部分を、お話しました。
たとえ100万円もらっても、タイトルより上のヘッダーに、
絶対、広告なんて載せないってね。
■そして、読者の声です。
> 杉山さま、いつも楽しみに読ませていただいております。
> スーパー事務員のNokkoです。
>
> わたしは、千葉県に住んでいるので、杉山さまにお会いする事が
> なかなかできません。でも、お会いしたいです。。。
>
> 杉山さまのメルマガは、とっても奥が深いのに、
> サラッ~と書いてあって、とてもスゴイといつも思っています。
> 私には、この程度しか書けません。
> http://www.mag2.com/m/0000138190.htm
> だって金沢出身だから。。。
■ってな、読者の声で、無意味にスペースを潰すことなんて、
決して私には、できません。
こんなとってつけたような文章は、誰も読みたくはありませんし、第一、
本当に読者が書いたものか、分かったものじゃない。
ちなみに金沢出身でも、当然、素晴らしい文章は書けるものです。
■さらに、セミナー告知です。
□日 時:10月16日(土)13:00~16:00
□講 師:堀内伸浩(通称:ホリノブ)先生
『BIG tomorrow』12月号(10/25発売)の
「編集部選・おすすめビジネス書」のコーナーで
紹介されて、最近、調子こいてます。
□会 場:埼玉県の、とある公民館
□定 員:5名。なのに残席6席!
□参加費:寸志(税込)
□お申込:下記サイトから、お申込み下さい。
http://www.mag2.com/m/0000124205.htm
■という感じの、サラッとしたセミナー告知だったら
まだOK!ですが、このような告知で、
誌面の3分の1を占めるようだったら、そう、オシマイです。
ちなみに『BIG tomorrow』に掲載されて調子に乗っていること
だけは本当みたいです。
■要は、単にスペースだけを潰して、あたかも情報がたくさん
掲載されているかのような、詐欺まがいの誌面は、決して作らない、
ってことです。
■少しでも、いい意味での影響を与えたい、そう思っている私は、
読者数よりも、通じ合う回数を重視しています。
月刊で読者が5万人のメルマガよりも、日刊で3千人の方が、
私にとってはズッと良いです。
単なる読者数ではなく、読者数×配信回数=影響指数
■読者の数っていうのは、あくまでも“点”に過ぎず、
それに配信回数を乗じた影響指数が“面”となり、自分自身の
メディアとなると思っています。
だから、新しい人とめぐり会うことも大切ですが、それよりも
すでに知り合った人との関係を深めることの方が、もっと大切です。
■だから、完全日刊なんです。
新しい顧客獲得の策よりも、既存の顧客の満足度を高める方が
かなり難しいです。
■新しいお客さんが増えても、今のお客さんは、満足しません。
でも、今のお客さんが満足すれば、新しいお客さんは、必ず、
増えるものです。
要は、営業戦略と成功戦略は、まったく違う、ってことです。
※ 文中に使用した“読者の声”と“セミナー告知”は、
私が勝手に作成したものですが、
あながち間違っているとも思えません
┏┓
■┛ 今日の満足度:砂漠が渇水 ←… ★★★ …→ 砂漠が満水
────────────────────────────
☆☆☆…無気力 ★☆☆…中の下 ★★☆…中の上 ★★★…絶好調
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
昨日の粋な写真で、
どうやら多くの疑惑を抱かれてしまったようです。
だから、火曜サスペンス劇場なみの、証拠写真です。
きっと火サスだったら、午後10時20分頃に
ドラマの展開を変える写真です。
でも、そうすると、やっぱり私が捕まって
ドラマが終わることになってしまう、そんな気がする雨の朝。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません