棒かしの葉にとまったスズメを眺めて、「明日は誕生日か」とひとり呟く
@誕生日ネタを連発すると、いつかは嫌われると不安に怯える杉山です。
あらためて言わせていただきますが、私は、何も請求などしておりません。
住人のみなさま方が、ご自身の健康と家族と仕事のことだけを考えて、と
にかく前向きに、生きていただければ、それが私へのプレゼントです。
さぁ、そんな見え透いた嘘八百の胡散臭いハナシはバシッとやめて、
今日もサラ~ッとお読みください。
■フレームとフォントには、かなりこだわるこんな私でも、
基本的には、不器用です。
また、そこが憎めないところなんです。
■後ほど“今日のお勧めメルマガ!”で紹介する志賀さんが、
来週、メルマガを創刊いたします。
その制作から発行までを手伝いながら、ふと振り返りました。
■け、懸賞サイトで数を集めるだと~!?
どうせ何かのマニュアル本で仕入れた姑息な知識だ、と思いましたが、
左からのボレーシュートなみに、一蹴しました。
“テニスの王子様”のカードゲームと引き換えに
メールアドレスを提供するような奴、集めてどうするの?
■そんなんで“ウィまぐ”のベスト10に入ったって、
自分が虚しくなるだけ。それに、本気で読もうとしてくれている人に
思いっ切り失礼です。(か~なりの好感度アップ↑です)
私は、スタート・ダッシュなんか、一切やってません。
■でも、みんなが定番としてやっている、日曜の深夜に申請する方法
だけは、やってみようと思い、眠い目をこすりながら
“00:01:30”に、申請フォームのボタンをクリックしました。
でも、その日は、日曜日ではなくて、月曜日の深夜でした。
■クリックしてからすぐ、丸一日の間違いに気づいた私は、
机の上の鏡を見つめながら、静かに涙を流しました。
負けない。
■そして、前科モノの私ですが、だからこそ慎重にできるんだと
自分に言い聞かせて、今度は、
志賀さんのメルマガを申請することになりました。
さすがに、曜日には慎重です。10回くらい周囲に“日曜日”を確認し、
完璧な状態で“00:01:30”に、ボタンをクリックしました。
“まぐまぐ!”から、折り返し送られてきた、
受付確認メールの時間の印字が、“11:59 PM”。
パソコンの右下にある時計を信じた、私がバカでした。
■今度は、丸一週間の圧倒的なミスに、唖然とした私は、
机の上の鏡を見つめながら、大爆笑!でした。
ベッドの上で、一生懸命に志賀さんへの言い訳を、考えました。
・アクセスが集中して混線してたみたい
・“まぐまぐ!”の時計がおかしかったみたい
・今週よりも先週の方がライバルが少ないみたい
・左手でクリックしちゃったので
・心からお詫び申し上げます
■だから私は、スタート・ダッシュなんか、一切やってません。
前にもお話したように、数を集めるだけなら、経費をかければ、
バカでも集まる。しかし、バカでは絶対、数字の維持はできない。
要は、日本語で勝負、ってことです。
■ハッタリでやるのなら、こんなサハラかゴビかタクラマカンか
分からないような、タイトルを付けやしませんぜ。
【読むだけで毎日100万円が振り込まれる裏ワザ】なんて
タイトルだったら、今ごろ【セクシー心理学】を軽く抜いてます。
■だから、たとえイットキとは言え、懸賞サイトで意に反した人を
敷居をまたがせるなんて、愚の骨頂。と、岐阜の中心で、私は叫ぶ。
■いろいろとお話をさせていただきましたが、
とどのつまりは、責任を感じている、ってことです。
決して、逃げない。
────────────────────────────
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
システム上はできませんが、
砂漠の住人は、3000名限定に
できたらいいなと思っています。
住人が1名転出したら、1名転入していただく。
メールとサイトだけのお付き合いですが、
それでも気持ちは、通じ合います。
限られた人たちだけと、限られた時間と空間を、
ソッと静かに分かち合いたい。
住人が3000名になったら、
本当は、5000名限定にするつもりでした。
って平気で言うような、そんな奴です、この私。
では、また明日、お会いできることを楽しみにしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメルマガに返信しても100%返事などあり得ません